2021年4月8日フジテレビ系で放送の番組「めざましテレビ」のイマドキのコーナーで紹介の「ポータブル家電 コンパクト折りたたみ洗濯機」に関する情報です。
使わない時は簡単に折り畳める洗濯機が紹介されました。
SOUYIコンパクト折りたたみ洗濯機
広げて使い、使い終わったら畳んでおける洗濯機が紹介されまいた。
香港発祥のiPhoneアクセサリーや家電のメーカー「SOUYI(ソウイ)」の製品です。
人気のため、初回生産分は完売。追加生産するほど売れています。
コンパクトで重量2.5kgと軽量だから持ち運びにも便利。アウトドアや旅行にも持参できます。
60度のお湯まで使えるので、温水洗濯にもおすすめ。
汚れたユニフォームの下洗いや、ベビー用品やペットグッズの分別洗いにも。
通常洗濯機の1/15の水で洗濯できるので、水道代の節約にもなります。
排水は、本体底面に収納されている排水ホースを接続して使用します。
サンコーのコンパクト洗濯機
最初に紹介されたお弁当型炊飯器の開発メーカーでもある「サンコー」には、アイデア商品がたくさんあります。
・・・や、お湯が使えてバケツにまるっと収まるコンパクト洗濯機など、種類も豊富にあり、中でも手のひらサイズの「ちょこっとウォッシュ」は、超軽量、最小サイズの洗濯機です。
容器はご自宅にあるバケツや洗面器などが使用できるので、本体は洗い物を撹拌する部分だけです。
電気のいらない洗濯機
「もっと節約したい」
「防災用の洗濯機がほしい」
「手洗いしている雑巾や下着を、もっと簡単に洗いたい」
・・・という方におすすめなのが、手動式の洗濯機。
手で回すタイプなので、電気を使わず、防災用としても使えます。