2020年4月6日時点に在庫のあるマスクの情報です。
新型コロナウイルスの世界的な拡大により、ドラッグストアなどからたちまちマスクが売り切れました。
アマゾンや楽天市場など、まだ買えるマスクの情報です(一部売り切れになったものもあります)。
ハンドメイド通販サイトで買える手作りマスク
ハンドメイド作品の通販サイトには、手作りの布マスクが沢山販売されています。
手作りマスクを作りたいけれど時間がない方や、お裁縫は苦手という方、自作は面倒だけど手作りマスクは使いたいという方などにおすすめです。
手作りマスクなのでウイルスや菌を完全に予防できるものではないということをご理解の上、お買い求めください。
サイトの「作家名・キーワードで検索」という検索窓に「マスク」と入力して検索すると、現在在庫のあるマスクが表示されます。
サイトはこちら
累計500万DL突破!日本最大級のハンドメイドマーケット、Creema
Amazonや楽天で買えるマスク
大手通販サイトのAmazonや楽天にも不織布の使い捨てマスクはなかなか在庫がありませんが、「洗える布マスク」などは在庫があります。
ごくまれに、Amazonでは怪しい不織布マスクなどが売られており、コメント欄に「全く届かない」「詐欺」などと書き込まれていることもあるので、注意が必要です。
Amazonでマスクを購入する際は、
・レビューやショップのフィードバックを確認し、上記のような低評価のコメントがないか確認する。
・できるだけAmazoから発送される「Amazonプライム」のものを選ぶ
アマゾンで買える布マスクはこちら
「Amazon」の「洗えるマスク」
楽天のほうがAmazonより一見在庫が多いように見えます。
しかし商品到着の日時をしっかり確認してから注文しましょう。
焦って注文したあとよくよく見たら「お届けは5月末ころ」などというものもあるので、いつ頃届くかをちゃんと見極めてから注文しましょう。
楽天のマスクはこちら
「楽天」で売れ筋の「洗えるマスク」
ヤフーショッピングにもあります
Yahooショッピングのマスクはこちら
自分で作るオーダーメイドのマスク
マスクはほぼネット通販でも売り切れ。そこで、自作する方法をあれこれ考えたすえに「自分の顔のサイズを採寸して、自分ピッタリサイズのオーダーメイドのマスクを作る方法」が完成しました。
間にフィルターやシートをはさめるマスクです。
ワイヤー(マスク専用でなくても、園芸用のビニールタイなどでもOK)を入れて、鼻にフィットできます。
マスクゴムも、あとから長さを長くしたり短くしたりできます。
まずは型紙から作りましょう。紙とエンピツ、定規とメジャー(もしくはヒモ)があれば型紙は5分で作れます。
マスク型紙の作り方はこちら
手作り立体マスク型紙の作り方(オーダーメイド)
さらにおすすめの記事
アパレルメーカー各社から発売されたマスクの情報まとめ
TOKIO城島リーダーの台所洗剤の除菌剤と作り方の動画