あさイチ|押して圧縮するゴミ箱

テレビで紹介

 2021年5月12日NHKで放送の番組「あさイチ」で紹介の「ゴミ箱」に関する情報です。

 「解決!生活のミカタ 衣食住 常識の“見方”を変えて“味方”に」の特集の最後に紹介されたゴミ箱の中で、ゴミを押し込んで圧縮できるゴミ箱が紹介されました。

■「あさイチ」で紹介された「酢こしょうタレの餃子の店」や「いなり寿司風餃子の店」「予約困難な鎌倉の名店」などの店舗情報はこちら>> 



Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) 圧縮ごみ箱

 紹介されたのは、家庭用品のブランドJoseph Joseph (ジョセフジョセフ) の「圧縮ごみ箱クラッシュボックス」でした。

 番組では「3万円ほど」と紹介されましたが、少し小さい20Lのサイズだと、さらにお値段はお安くなっています。

 番組で紹介された30Lのステンレスタイプはこちら。



 20Lはこちら。



 通販サイトの解説によると「圧縮して3倍量のごみを収める」そうなので、20Lでも実質60L分のゴミが収まるようです。

Joseph Joseph 圧縮ごみ箱 くわしくはこちらへ>> 

非接触型センサー式ゴミ箱

 非接触のセンサー式で、フタが開閉するゴミ箱はZitA(ジータ)というブランドのゴミ箱です。

 大型の45Lタイプと、30Lのミニタイプがあります。

 45Lはこちら。


 30Lのミニはこちら。


ゴミ箱「ZitAジータ」くわしくはこちらへ>> 

アウトドア用の天板付きゴミ箱

 本来アウトドア用の分別ゴミ箱ですが、お家の中で使う人が増えていると紹介されたのは、DODというブランドの「ステルスエックス」です。


DOD GM1-450 ブラック [ステルスエックス] アウトドア

レジ袋を掛けるだけのシンプルな分別ゴミ箱

 最初に「シンプルなタイプ」と紹介されたのは、山崎実業の「ゴミ袋&レジ袋スタンド」です。


山崎実業 ゴミ袋&レジ袋スタンド ホワイト 約W33×D31×H60cm タワー 7908

 ホワイトの他に「ブラック」もあります。


山崎実業 ゴミ袋&レジ袋スタンド ブラック 約W33×D31×H60cm タワー 7909

フタ付きの分別ゴミ箱

 上記のような「見えている分別ゴミ」が嫌だという方のために、フタ付きもあると紹介されました。

 ゴミ箱は普通のゴミ箱でした。

 本来中にフックはついていませんが、市販の粘着フックを貼り付けて改造することによって、分類できるゴミ箱になるとのことでした。

 番組で使用していたゴミ箱は、Amazonのゴミ箱売上1位の人気商品「アスベル」のエバンペダルペールです。


アスベル エバンペダルペール45L SD ブラウン

 ゴミ箱の内側に粘着フックを貼り付けて「分別ゴミ」用にしたい方は、100円ショップなどでも買えますが、貼ってはがせるタイプがおすすめです。

 万が一やってみたけど、やっぱり捨てにくいので普通のゴミ箱として使いたい、という時も、貼ってはがせるフックなら大丈夫。


3M コマンド フック キレイにはがせる 両面テープ Lサイズ 耐荷重2.4kg 6個 CM2L-6HN

「あさイチ」のプラゴミ削減で紹介された「ホタテの粉の洗剤」とは?>>

18歳~39歳の独身の方限定「東京都心に住みたいと思ったら」

国内最大級の広告サービス会社が、あなたのようなエンジニアを募集しています >>

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村