2023年1月16日のNHKで放送された「あさイチ」で紹介の「米ぬかカイロ」に関する情報です。
「厳しい寒さを乗り切る!ケチケチぽかぽか術」中で「節約できるあたためグッズ」として、お米屋さんで販売されている、米ぬかのカイロが紹介されました。
「レンジで温めて、繰り返し使える」
という米ぬかカイロは、通販で買えます。
「あさイチ」米ぬかカイロ
紹介されたのは、東京の杉並にある「小張(こばり)精米店」で、2017(平成29)年6月から販売されている「米ぬか温熱・冷感パッド」でした。
2020年の「おもてなしセレクション」も受賞しています。
捨てられる米ぬかを再利用しており、中には米ぬか・玄米・防虫剤としての塩が入っています。
小豆で作るあずきカイロや、液体入のレンチンカイロもありますが(私も両方持ってますが)、この「米ぬかのカイロ」の特徴は、冷凍しておくと冷感パッドとしても使えるところです。小豆カイロや液体レンチンカイロは冷凍はできませんから、冬場しか使えないけど、米ぬかのカイロは夏も活躍します。
テレビ放送の影響で「売り切れ」になっているかもしれませんが、Amazonからお取り寄せができます。
▼Amazonで買える!
米ぬか温熱冷感パッド
その他の「米ぬかカイロ」
他社のものになりますが、楽天にも玄米とぬかのカイロがあります。
こちらも人気商品のため、売り切れの場合もあります。
ぬか玄米カイロ(大) レンジであったか 繰り返し使える 貼らない エコカイロ お腹を温める 送料無料 おためしキャンペーン中
大きめサイズのものも人気。一度完売して再入荷しています。
<再入荷!>COCOFA 玄米カイロ・全身用大【ボタニカル】玄米カイロ 玄米カイロ専門店
玄米・十数種類の漢方ハーブを絶妙な配合で詰めたボタニカルスチームピローも大人気。残りわずかです。
「あさイチ」玄米カイロのお米屋さん
玄米カイロが販売されていた精米店(お米屋さん)「小張精米店(こばりせいまいてん)」は杉並区南荻窪にあります。
▼公式サイト
「小張精米店