栗山千明さん主演のドラマ「晩酌の流儀」のシーズン4がスタート。
第1話の初回放送は2025年6月27日深夜(カレンダー上では6/28)。
栗山千明演じる美幸が作った料理は
・ カレーもつ煮込み
・ ガラムマサラサラダ
・ ネギ塩レバテキ
の3品。
見逃し配信の動画や、レシピ動画、レシピの詳細など。
「晩酌の流儀4」第1話 見逃し配信の動画
晩酌の流儀4はTVerで無料見逃し配信中(期間限定)。
▼無料動画はこちら
TVer「晩酌の流儀4 ~夏編~第1話」
有料動画配信のAmazonビデオなら、シーズン1から最新回まで視聴可能。
▼有料動画はこちら
Amazonビデオ「晩酌の流儀1~4」
▼U-NEXTでも配信中
U-NEXT 晩酌の流儀4 〜夏編〜
晩酌の流儀4第1話 カレーもつ煮込みのレシピ
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-
— ドラマ25「晩酌の流儀4」【テレ東公式】 (@tx_banshaku) July 1, 2025
第1話
カレーもつ煮込み
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-
#晩酌レシピ 動画
ぜひチャレンジしてみてください
▽詳しくはコチラhttps://t.co/3NhCsY9lpZ
第2話は7/4(金)深夜24:42〜#晩酌の流儀4#栗山千明#藤代太一 pic.twitter.com/GryssxUSPn
【材料】
・惣菜のもつ煮込み 1パック(約170g)
・レトルトカレー 1袋
・万能ネギ 適量
【作り方】
①フライパンにモツ煮を入れて煮立たせる。そこにレトルトのカレー(常温のまま)を入れる。焦げないように弱火から中火でぐつぐつするまで温める。
②万能ネギを小口切りにしておく
③温まったカレーもつ煮を、器に盛り付ける(鉄の器も温めておく)。②の万能ネギをのせて完成。
ドラマの中ではカレーもつ煮込みを煮込んでいる間に、「ガラムマサラサラダ」を作っていました。
▼詳細は公式インスタグラムへ
晩酌の流儀4「カレーもつ煮込み」
晩酌の流儀4第1話 ガラムマサラサラダのレシピ
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-
— ドラマ25「晩酌の流儀4」【テレ東公式】 (@tx_banshaku) July 2, 2025
第1話
ガラムマサラサラダ
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-
#晩酌レシピ 動画
ぜひチャレンジしてみてください
▽詳しくはコチラ
https://t.co/3NhCsY8NAr
第2話は7/4(金)深夜24:42〜#晩酌の流儀4#栗山千明#藤代太一 pic.twitter.com/gAY3ZxImn0
【材料】
トマト 1/2個
きゅうり 1/2本
コーン 10g
ツナ 1缶
マヨネーズ 大さじ1
ガラムマサラ お好みの量
塩 適量
黒こしょう 適量
【作り方】
①トマトをカット。きゅうりは輪切り
②ボウルにトマト、きゅうり、コーン、ツナ、マヨネーズ、ガラムマサラ、塩、黒こしょうを入れてよく混ぜる
③お皿に盛り付けて完成
ドラマ内では、ガラムマサラの量に関したセリフで、
「ちょっとかけすぎなんじゃないかと、周りに止められそうなくらいかける」
と表現していました。
晩酌の流儀4第1話 ねぎ塩レバテキのレシピ
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-
— ドラマ25「晩酌の流儀4」【テレ東公式】 (@tx_banshaku) July 3, 2025
第1話
ネギ塩レバテキ
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-
#晩酌レシピ 動画
ぜひチャレンジしてみてください
▽詳しくはコチラ
https://t.co/3NhCsY8NAr
第2話は7/4(金)深夜24:42〜#晩酌の流儀4#栗山千明#藤代太一 pic.twitter.com/Z8YNAjPVSP
【材料】
豚レバー 60g
長ネギ 1/3本
ごま油 大さじ1.5
塩 ふたつまみ
黒こしょう 適量
うま味調味料 4振り
【作り方】
①レバーをサイコロ状にカット
②フライパンにごま油を引く。レバーを中火で焼く
③レバーに火が通ったら、ボウルに入れる。ごま油、塩、黒こしょう、うま味調味料を入れて混ぜる
④レバーをお皿に盛る。空いたボウルにみじん切りにした長ネギを入れ、③で残ったタレにからめる
⑤④の長ネギをレバーの上に盛り付けて完成
レバーを盛り付けていた角皿は↓こちら
晩酌の流儀シーズン4の主題歌
シーズン4の主題歌は、京都発のロックバンド「水平線」の「たまらないね!」
個人的にはシーズン3の主題歌だったyonawoの「焦がれNight」が好き。今でもサブスクで時々聴いている。
