2022年2月19日日本テレビで放送の番組「ぶらり途中下車の旅」で紹介の「木の腕時計」に関する情報です。
俳優の木下ほうかさんが「山手線」を旅する回で、「高輪ゲートウエイ駅」近くの「木の腕時計」のショップが紹介されました。
お店自体は完全予約制ですが、通信販売でも購入できます。
『ぶらり途中下車の旅』木の腕時計のお店
紹介されたのは、カナダにて1971年創業された木製腕時計専門工房「TENSE社」の、日本総輸入元の(株)ヒューマンジョインが運営する隠れ家スタジオ「TENSE THE HANARE TOKYO(テンス・ザ・ハナレ・トーキョー)」です。
「ぶらり途中下車の旅」公式インスタグラムの情報はこちら。
木製腕時計の専門店「TENSE THE HANARE TOKYO」の場所は東京・高輪。完全予約制です。
..
本日、#ぶらり途中下車の旅(日本テレビ)で、テンスザハナレトーキョーが紹介されました。
旅人は俳優の木下ほうかさん。本日の「ぶらり途中下車の旅」は山手線。
途中下車駅は高輪ゲートウェイ駅。TVerで2月25日まで視聴できます。#高輪ゲートウェイ駅#テンスザハナレトーキョー pic.twitter.com/UFerf2HFua
— テンス木製腕時計日本公式 (@Tense_Japan) February 19, 2022
『ぶらり途中下車の旅』木の腕時計の通販
楽天市場に通販サイトもあります。
「お坊さんに人気がある」と紹介されていたのは、 JUZUブレスレットモデルというシリーズです。
テンス 【tense】 日本公式ショップ 木製腕時計 レディース メンズ ウオッチ 数珠【JUZU】【日本総輸入元のメンテナンス保証付】
ベルトの部分がハート型になっているのは「ハートブレスレットモデル」というシリーズです。
このシリーズは人気商品のため「売り切れ」が多いです。お気に入りが見つかったら、お買い求めはお早めがおすすめです。
テンス 【tense】 日本公式ショップ 木製腕時計 レディース ウォッチ ハートブレスレットモデル No.260 メープルウッド サンダルウッド 【日本総輸入元のメンテナンス保証付】
木の懐中時計もあります。
テンス 【tense】 日本公式ショップ 木製腕時計メンズ ウオッチ 懐中時計モデル No.17 インレイドサンダルウッド【日本総輸入元のメンテナンス保証付】
木下ほうかさんがお買い上げになった「竹の腕時計」はバンブーウォッチシリーズというタイプです。
重さがたった30gと超軽量なので腕に負担感がなく、まさに着けているのを忘れてしまうほど軽さ。
裏ブタの部分もバンブー製(竹製)ですから、金属アレルギーの方でも安心してお使いいただけます。
テンス 【tense】 日本公式ショップ 木製腕時計 レディース ウォッチ シグネチャーL7509 バンブーモデル No.B2 バンブー 竹【日本総輸入元のメンテナンス保証付】
『ぶらり途中下車の旅』木の腕時計のお店
番組で紹介された実店舗は、マンションの一室のような場所にあり、公式サイトによると、
「所在地詳細は非公開」
とのことですが、赤穂義士の墓地があることで知られる「泉岳寺(せんがくじ)」から3分~4分のところだそう。
また、番組では木下ほうかさんが、山手線の「高輪ゲートウエイ駅」から歩いて訪れていましたが、最寄り駅は京急・都営地下鉄の「泉岳寺駅」です。
詳しくは公式サイトへ>>>TENSE(テンス)木製腕時計日本公式サイト「店舗情報」
『ぶらり途中下車の旅』木下ほうかの帽子
木下ほうかさんが番組内でかぶっていた、特徴的なスタイルのニットキャップは、所ジョージさんプロデュースのブランド「世田谷ベース オフィシャルグッズ」のものと思われますが、公式サイトでも見つからないので、非売品かもしれません。
木下ほうかさんのインスタグラムで、2021年9月に「所さんに、かわいらしいニット帽をいただきました~」と紹介されています。
『ぶらり途中下車の旅』の動画
今回放送の「ぶらり途中下車の旅」はTverで 2022年2月26日(土) 09:24まで視聴できます。
ぶらり途中下車の旅「木の腕時計」
JR山手線#TVer #ぶらり途中下車の旅
https://t.co/ziWDIjfVFu— yosshi (@rakuyosshi) February 19, 2022
驚きの低価格の木の腕時計
番組で紹介されたのはカナダにて1971年創業された「TENSE社」の木製腕時計でした。
他社からも木製腕時計は売り出されており、5000円以下のものもあります。
くわしくはこちら>>>Amazon 低価格の木製腕時計の一覧