2022年4月23日NHKで放送のタモリさんの番組「ブラタモリ」で紹介の「全部の駅の入場券セット」に関する情報です。
鉄道開業150年を記念して発売される、JRの全部の駅の入場券をセットにした「JR全駅入場券」とは?
どこで買えるのでしょうか?
「ブラタモリ」入場券のセットとは?
紹介されていたのは、2022年5月16日(月)からJRグループで購入申込受付を開始する「JR鉄道開業150年記念 全駅入場券」でした。
日本で鉄道が開業し、今年で150年を迎えることを記念した「鉄道開業150年キャンペーン」の一環として企画されたものです。
内容は、JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州の6社『全4,368駅分の入場券セット』です。
特製バインダー付(記念入場券はバインダーにセットされていない状態で発送)。入場券は「硬券」タイプ。ご購入はおひとりさま1セットで限定250セット販売。応募者多数の場合は抽選となり、実際お手元に届くのは「ご購入の手続きが指定期限までに完了した方に対し、2022年10月14日以降年内まで順次発送」です。
価格は70万円(税込・送料込)。
購入した入場券は実際に使用でき、2023年3月31日まで有効で、各駅1回入場可能(一部の駅では入場時刻から2時間以内に限り有効)。
発送は日本国内に限ります。
「ブラタモリ」入場券セットはどこで買える?
注文はJRの特設サイトから。
購入申込受付期間は2022年5月16日(月)11時から6月30日(木)17時までです。
4/23現在はまだ開始期間前のため、特設サイトでも申込みはできません。
くわしくはこちら>>>鉄道開業150年記念「JR全駅入場券」特設サイト|JR東日本