2023年3月26日の日本テレビで放送された「兼近&真之介のメシドラ」で紹介の「三浦海岸のカフェ&コワーキングスペース」に関する情報です。
竹内涼真さんが「こだわりのコーヒーが飲める店」として訪れた海辺のカフェ&コワーキングスペースとは?
「メシドラ」第2弾番組公式予告動画
「メシドラ」第2弾の予告動画は、公式ツイッターで観られます。
今回のゲストは、竹内涼真さんと、勝地涼さん。
📺3月26日(日)22時30分〜
「兼近&真之介のメシドラ」🚕 第2弾 放送決定❗️神奈川県三浦市で完全ノー仕込みノー台本のグルメドライブ旅🌸
ゲストに #竹内涼真さん・ #勝地涼さん が登場😀
男子校ノリもさらにパワーアップしてます🎵 #兼近 #満島真之介 #竹内涼真 #勝地涼 pic.twitter.com/uH4Sgnynyp— 兼近&真之介のメシドラ【公式】 (@meshidora_ntv) March 20, 2023
「メシドラ」竹内涼真ロケ地三浦海岸のカフェ&コワーキングスペース
EXIT兼近大樹さんと俳優満島真之介が台本なし、仕込みなしで自ら撮影交渉するグルメドライブ番組「メシドラ」の第2弾が放送されました。
竹内涼真さんがコーヒーを飲んだ、三浦海岸にあるカフェ&コワーキングスペースは「ベイサイドシェア三浦海岸」でした。
お店のインスタでも、ロケ地となったことが紹介されています。
「メシドラ」竹内涼真も愛用のコーヒードリッパー
お店の人がハンドドリップする様子を見た竹内涼真さんが、
「ブイシックスなんですね、ドリッパー。僕もブイシックスです」
と言っていたのは、ガラスメーカー「ハリオ」の名品「V60」シリーズのコーヒードリッパーのことでした。
セラミック製や耐熱ガラス製、樹脂製など様々なタイプがありますが、お店で使われていたものは耐熱ガラス製でした。
ハリオ 耐熱ガラス製 透過ドリッパー 1~6杯用 日本製 HARIO V60 03 VDGN-03-B ブラック ティータイム コーヒー
私も安価な樹脂製のV60を使っています。
ハリオ V60透過ドリッパー01 クリア VD-01T(1コ入)【ハリオ(HARIO)】
「メシドラ」三浦海岸シェアオフィスの料金
お店にはカフェの他に「シェアオフィス」のスペースもあります。「都心(品川)から1時間程度で海辺の自然を感じながらテレワークできる場所」として人気。個室やシャワー室もあり、タタミ2畳分の茶室もあり。
電車の最寄り駅は京急の三浦海岸駅。駅からは徒歩5分です。
料金は「フルタイム会員」「ウィークデイ会員」「ウィークエンド会員」「ドロップイン(その都度払い)」など様々な選択肢があります。
▼くわしくは公式サイトへ
ベイサイドオフィス[コワーキングスペース]
湘南の海が見えるシェアオフィス・コワーキングスペース
「ベイサイドシェア三浦海岸」のインスタを観て、
「海辺のコワーキングスペース、良さそう!こんな場所でリモートワークしてみたい」
と思ったのは、他でもない私です。三浦半島ならそんなに遠くもないし、行ってみたいなと思ったものの、やはり電車では時間がかなりかかりそうでした。
なので、
「他にも海辺のコワーキングスペースてないのかな?」
と思って、主に湘南エリアをリサーチしたところ、いくつか見つかりました。
江ノ電鉄「鎌倉駅」より徒歩20分、材木座海岸の正面にある「材木座テラス」の地下1階にある「グッドワーキング材木座」。
ただここは地下なので、1階や2階からは海(材木座海岸)が見えますが、シェアオフィス内からの景色は観られません。
▼公式サイトはこちら
GOOD WORKING ZAIMOKUZA
葉山にある築80年の古民家を改築したシェアオフィス「かざはやファクトリー」は高台にあって、遠くに海が見えるシェアオフィス。
この抜け感は魅力的ですが、電車利用だと逗子駅からさらにバスに乗らないとたどり着けないようで、車のない私には向かないかな・・・。
▼公式サイトはこちら
かざはやファクトリー | 葉山古民家シェアオフィス
そして見つけました、最強の「海が見えるシェアオフィス」。もうここで決定。今すぐ予約したい!
海から1分の最強のオーシャンビュー。片瀬江ノ島駅から徒歩3分という近さで、窓やテラスからは江ノ島の海が一望できる「ビズコンフォート片瀬江ノ島」です。すばらしい。マジで?マジでこんなとこあったの?いつから?明日から・・・と言わず、30分後からでも、ここで仕事したいです(←在宅ワーク歴14年で自宅にうんざりのワタシ)。
全国に120拠点以上を展開しているコワーキングスペースの「ビズコンフォート」の拠点なので安心だし、料金もお得。月額2,200円から使えるライトプランてのがあって、とにかくこれならお試し利用もしやすい。「24時間365日いつでも利用可能」ておい、マジですか。
もう、頭の中はビズコンフォート片瀬江ノ島で作業している自分の姿しか浮かびません。
▼くわしくは公式サイトへ
コワーキングスペース【BIZcomfort】