2020年5月10日テレビ大阪系で放送の番組「やすとものどこいこ」で紹介の「真空ミキサー」に関する情報です。
過去の番組でゲストが購入したものを紹介するコーナーで、チュートリアルの福田さんが紹介していた「真空になるミキサー」の情報です。
日立パーソナルブレンダー VEGEE(ベジー)
チュート福田さんが購入されたのは日立のマルチブレンダー「 VEGEE(ベジー) パールホワイト[HXC2000]」でした。
手動方式の「真空ポンプ」搭載で、真空環境でかくはんすることで泡立ちや分離を抑えます。
さらに、保存時は酸化を抑えるので変色しにくく、通常大気圧の状態よりも鮮度を保つことができます。
大変人気の商品で、現在(2020年5月10日)は品切れ状態です。
購入するときに「やすよともこ」さんがお話されていたのは、「ミキサーはしまい込んでしまうと使わなくなるので、出しっぱなしのほうがいいので、大きさは「邪魔にならない小さめ」がおすすめ。さらにミキサーの刃(カッター)が底の部分に固定されているのものはメンテナンスが大変」という事でした。
これらの条件に当てはまるミキサーが日立のベジーでした。
ベジーの刃は一見、底の部分に固定されているように見えますが、ボトルの透明部分をひねると、底のカッターの部分だけを分離して洗うことが可能です。
日立 パーソナルブレンダー 真空かくはん真空保存 レシピブック付き HX-C2000 W パールホワイト
ただ、Amazonのレビューを見ると、あまり評判は良くないようです。
すぐに故障したという意見や、パワー不足という意見が目立ちますので、購入される方はよくお考えになったほうがいいかもしれません。
めっちゃ静か!!なミキサーはこちら
【ダイレクトテレショップ】研ナオコの音の静かなミキサー
人気の真空ミキサー
他社のものですが「お医者さんが考えた1台3役のスムージーメーカー」も真空で撹拌するミキサーです。
作っているのはフライパンや圧力鍋でおなじみの「アサヒ軽金属」です。
真空泡なしスムージー「ドクタースムージー(Doctor Smoothie)」ミキサー ミル 電動 ジューサー ダイエット 粉末 果物 野菜 離乳食 母の日 ギフト [アサヒ軽金属公式ショップ]
やすともおすすめのみじん切り器はこちら
【どこいこ】ヒモを引く手動みじん切り器(チョッパー)ダイアン津田さんのおすすめはこちら
「どこいこ」でダイアン津田が紹介したカラオケマイク