2020年8月9日にテレビ大阪系で放送の番組「やすとものどこいこ!」で紹介の「手動みじん切り器」に関する情報です。
先週(8/1)の放送で、通販で買ったみじん切り器が紹介されました。
スピードみじん切り器ルッコラ
ヒモを引いてみじん切りできるキッチングッズは、キッチングッズのブランド「シェフィン」の「スピードみじん切り器 ルッコラ」でした。
ハンドルを引く回数によって、みじん切りの粗さが変わります。
ハンバーグや餃子、ソース作りなどにおすすめ。
放送の影響で緑(ルッコラ)は売り切れですが、色違いの「チェリー」はまだ在庫ありです。お求めはお早めに。
通販はこちら
chef’n VeggiChop スピードみじん切り器 チェリー
chef’n VeggiChop スピードみじん切り器 ルッコラ
チュートリアル福田さんのミキサーはこちら
【どこいこ】チュートリアル福田の真空ミキサーお弁当箱型炊飯器はこちら
【どこいこ】ヘンダーソン子安の弁当箱型高速炊飯器とは
重箱はこちら。
【仕切り&小鉢付】内防水 ウォールナット三段重箱
アマゾン売れ筋のみじん切り器
「どこいこ」で紹介されたみじん切り器よりも売れているアマゾンのベストセラーはこちら。
竹原製缶 みじん切り器 野菜 チョッパー ホワイト 直径12.5cm×高さ9cm 簡単ひもを引くだけ 容量440ml 3枚刃 A-80
私が愛用している手動のみじん切り器も便利!ヒモを引くタイプではありません。フタのダイヤルの部分を回して刃を回転するタイプです。小さくてコンパクトなので収納にも困りません。
みじん切りの刃を外して、泡立て用の羽に付け替えもできるので、メレンゲづくりもできます。
チョッパーのムック本も発売
付録付きのムック本も出ました。
40万個売れたToffyのヒットアイテム「ハンディチョッパーミニ」の限定カラー「ミントチョコ」に、保存用のふた、
ミニレシピブックがついた付録つき書籍です。