当ページのリンクには広告が含まれています。

どこいこ|カップ入りミニミニハートチョコ販売終了

 2022年5月8日テレビ大阪で放送の海原やすよともこさんのお買い物番組「やすとものどこいこ」で紹介された「カップ入りのチョコレート」に関する情報です。

 ゲストの「スマイル瀬戸」さんが、「家族から大量に買ってきて」と頼まれたものの、終売(販売終了)ということで買えなかったチョコレートに関して、深掘りしてみました。

ドーム型のカップ入りミニミニハートチョコ

 番組内でドーム型の容器に入ったチョコレートが、「そのチョコは終売」と聞いて、
「え?最近もうちの子がゲームセンターの景品で取ってきたけど」
 と思って調べてみました。

 半円形のカップゼリーみたいな透明なドーム型パッケージに入った、ゲームセンターの景品などによくあるチョコ。
 スマイル瀬戸さんが「大量に買ってきて」と頼まれていたチョコ。

 それは高岡食品の「ポーションシリーズ」という商品で、今回番組内で終売と言われていたのはポーションシリーズの中の「ミニミニハートチョコ」でした。

 この他「タカオカのポーションシリーズ」には「ミニミニハート バナナ」や「オパールチョコ」などがあるのですが全て売り切れ。カップ入りはすでに製造終了してしまったようです。

今、買えるミニミニハートチョコ

 現在流通しているのは、同じ高岡食品のテトラパック入りの「ミニミニハートチョコ」。

 中身のチョコレートは同じいちご味の小さなハート型チョコです。

 

中身のミニミニハートチョコレートの通販

 メーカーが違いますが「ミニミニハートチョコ」という商品名の業務用チョコがあります。

 小分けではありません。業務用の大容量袋入りです。

 ミルクチョコレートとストロベリーチョコレートが大量に1kg入っている大容量タイプもあります。


1kg ミニハートチョコミックス 約1,300個[業務用,製菓材料,トッピング素材にも利用できるハート型のミルクチョコとストロベリーチョコのミックス]

 ↑この商品を販売している「えーきゃん」というショップには、量り売りのお菓子販売などでよく見かけるグミやラムネ、マーブルチョコなどが大量にあります。

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村