MENU

どこいこ|無印良品のマスクケースにおすすめのアレとは?

テレビ大阪で毎週日曜日の15時から放送中の番組「やすとものどこいこ」で紹介の「マスクケース」に関する情報です。

無印良品で販売されている「あるもの」が、大容量のマスクを入れて使う「マスクケース」にぴったりだと話題です。

本来はマスクケースではない、無印のケースとは?

目次

「どこいこ」無印のマスクケース

無印良品で売られている「あるケース」が、マスクをストックしておく「マスク入れ」として丁度いいと話題です。

そのケースとは、本来ウェットティッシュや赤ちゃんの「おしりふき」なを入れておく「ウェットシートケース」として売られているものです。

無印ウエットシートケースの通販

一時期は「マスクケースにちょうどいい」と話題になって、売り切れ続出だった無印のウエットシートケース。

現在は通販でも買えます。


無印良品 ポリプロピレンウェットシートケース 約幅19×奥行12×高さ7cm 82577419

とはいえ、情報番組などで紹介されれば、再び売り切れになる可能性もあります。

サイズ違いの小さいものがあるので、注意してくださ。

↓こちらはマスクケースにはなりません。


【無印良品 公式】シート用ケース(新)約12.5×9.5×6.5cm

マスクケースに使えるウエットシートケースは、サイズ「約幅19×奥行12×高さ7cm」のものとなりますので、お間違えなく。

関連情報:「どこいこ」お花屋さんの霧吹きスプレー はこちら>>

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村

目次