当ページのリンクには広告が含まれています。

ドミノピザのパンピザとハンドトスの違い

 ある日のこと、ドミノピザを注文しようと思ったのですが、
「ピザ生地の違いがわかりづらい!!」
 と思ったので、ドミノピザの生地の違いについてまとめてみました。

目次

ドミノピザの生地がわかりづらい

 以前は2種類くらいだったはずの「ドミノピザの生地の種類」が、気づけば何種類にも増えていて驚きです。

 さらに最近では、ウーバーイーツや出前館の「ドミノピザ」のサイトを利用して注文する人も増えたのではないでしょうか?

 デリバリーサービスのサイトでドミノピザを注文する時って、ピザ生地がわかりづらいと思いませんか?

 ドミノピザの生地の違いを確認しようと、公式サイトも見たけど、やはりよくわかりませんでした。

ドミノピザのパンピザとハンドトスの違い

 そこで、簡単にドミノピザの生地の違いをまとめておきます。
 生地は時々改変があるので、定期的に更新しています。

【ドミノピザの生地の違い】(2024年2月24日更新)

ハンドトス(レギュラークラスト)
 ドミノ自慢のピザ生地。迷ったら「ハンドトス」。ふわっ×もちっとしたこだわりの食感。
 耳をあえて作っている。

パンピザ
 パン皿で焼きあげているので横に広がらず、縦に膨らんでいる。外側はカリッとしたふわふわの生地。
 生地の中で一番分厚くてもちもちした食感。
 「耳」がないのも特徴。

 パンピザとハンドトスの違いは「耳」と厚み。
 耳があってふっくらしているのはハンドトス。いちばんベーシックな生地。

 耳がなくて、厚みがあり食べ応えあるのがパンピザ

ドミノ・ピザ その他の生地

ウルトラクリスピークラスト
 パイ生地を伸ばしたような薄くて多層の生地はサクサク。
 軽い生地だから、具材のおいしさを堪能できる。
 お酒のお供や軽食としても食べやすい。

チーズンロールツイスト
 チーズンロールが進化。
 モッツァレラとパルメザンがたっぷり。
 コンソメガーリックオイルを効かせたツイスト生地。

ミルフィーユ
 生地の間に濃厚なカマンベール・ミックスチーズをたっぷりとサンド

あわせて読みたい
マツコの知らない世界|321円の激安冷凍ピザが買えた 2021年6月29日TBSで放送の番組「マツコの知らない世界」で紹介の「絶品!冷凍チルドピザ」に関する情報です。  マツコさんがその美味しさと、321円というお値段の安さ...

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
目次