2020年1月8日に日本テレビで放送の「ニュースエブリィ」で紹介された「ビャンビャン麺」の情報です。
東京中央区にある、行列のできる手打ち麺の専門店が紹介されました。
「読めない文字の赤ちょうちん」と言われていた文字は「ビャン」で、2つ並べてビャンビャン麺と読みます。
秦唐記(シントウキ)
紹介されたのはJR京葉線「八丁堀」駅近くにある「秦唐記(シントウキ)」という麺料理専門店でした。
ビャンビャン麺、自分で打ってみたい♪#秦唐記 #ビャンビャン麺 #newsevery pic.twitter.com/0E8EspLN8B
— pekohara (@pekohara) January 8, 2020
2019年9月16日に「有吉ゼミ」の大食いチャレンジでも紹介されました。
「ビャンビャン麺」は中国陝西省(せんせいしょう)の西安(しーあん)のローカル麺で、1本が3メートル以上あります。
茹で野菜をのせ、唐辛子やサンショウなどのスパイスをかけ、熱した油を豪快にかけ手作りのチャーシューを乗せて出来上がり。
汁なしのまぜ麺ジャージャン ビャンビャン麺は、豚の挽肉が入った甘い味噌餡を絡めて食べます。
今日のランチは新川の秦唐記でずっと食べてみたかったびゃんびゃん麺。ヨウポー麺&限定の酸辣麺と迷ったけど、今回は炸醤麺。甘めの肉味噌ソースがピラピラした幅広麺に絡んで美味しい(*'ω'*) pic.twitter.com/hGDqg9buoa
— Raipon*Ryoko (306) (@raipon94) January 5, 2020
お店の詳細は↓
あなたにおすすめの「ビャンビャン麺」
東京都内にあるその他の「ビャンビャン麺」の人気店の情報はこちら>>>東京都のビャンビャン麺に関連するお店