2021年7月29日日本テレビで放送の番組「浜ちゃんが」の「芸能人・お取り寄せグルメ編」で、パンサー尾形さんが紹介の「辛いラーメン」に関する情報です。
THE夜会・伊藤英明おすすめラーメンお取り寄せ通販サイトはこちら>>>
パンサー尾形さんがロケで食べて、
「辛さの中にも旨味・甘みがある」
と感動したラーメンが紹介されました。通販で買えます。
「浜ちゃんが」パンサー尾形おすすめファイヤーマウンテン
パンサー尾形さんが、
「二郎系ラーメンと蒙古タンメンのいいところを、パクったラーメン」
と紹介したのは、千葉県松戸市にある「ファイヤーマウンテン」というラーメン店。
その「ファイヤーマウンテン」のお取り寄せできるラーメンの中でも、尾形さんおすすめのメニューは、大きな豆腐がゴロッと入った特製麻婆餡(マーボーあん)をトッピングして食べる「ファイヤー味噌タンメン」でした。
「ファイヤー味噌タンメン」の通販
全国の行列ができる店のラーメンや、つけ麺の中から、厳選した商品をお取り寄せできる通販サイト『宅麺(たくめん)』で「ファイヤーマウンテンのファイヤー味噌タンメン」はお取り寄せできます。
ただし、番組放送後は注文が殺到し、一時的に品切れになっている場合もあります。
「ファイヤーマウンテン」とは?
現在の「ファイヤーマウンテン」のお店は、JR松戸駅西口から徒歩4分の場所にあります。
食べログは>>>■旨辛タンメン ファイヤーマウンテン
このお店は、2021年6月25日にオープンしたお店です。
「ファイヤーマウンテン」は元々、埼玉県久喜の人気店「蒙麺火の豚(もうめんひのぶた)」のセカンドブランド(蒙古系に特化したラーメン店)として、2017年4月に葛飾区亀有に出店。
パイロット店としての役目を終えたということで、人気絶頂のまま亀有店が閉店したのが1年後の2018年4月でした。
その後「WEB限定で復活」ということで、「ファイヤー味噌タンメン」は通販でのみ販売されていましたが、2021年6月25日、松戸で実店舗としても復活しています。
フォロワーの #はんきち さんから松戸で行列が出来てると写真が送られてきた! #ファイヤーマウンテン が帰ってきたんだ😁
昔、亀有で食べたのを思い出した💦
辛かったもんなぁ。オープンから3日間は300円で提供されていたようだよ。#激辛タンメン #ファイヤーマウンテン #松戸 pic.twitter.com/rqcZ5zh63m
— 想太 (@tomoshibiya2) June 27, 2021
「ファイヤーマウンテン」の系列店
ファイヤーマウンテンは「蒙麺火の豚」のセカンドブランドなので、当然と言ってはなんですが、「蒙麺火の豚」も系列店になります。
というか、むしろ「蒙麺火の豚」が本家。
この他「次郎インスパイア系」と言われる「ラーメン○菅(まるすが)」や、イベント出店している「海老そば騰眞(トウマ)」などがあります。
「蒙麺火の豚」の通販も『宅麺』にあります。
蒙麺火の豚 火の頂
人気商品のため、品切れ・入荷待ちの場合もあります。
系列店の親会社は「株式会社ファミリア」。
神戸の高級子供服のアパレルブランドと同じ社名ですが、無関係です。
会社の公式サイトは>>>■株式会社ファミリア