2022年8月18日日本テレビ系で放送のダウンタウン浜田さん司会の番組「浜ちゃんが」で、おいでやす小田さんが紹介したお取り寄せ「うなぎの有馬煮(ありまに)」に関する情報です。
芸能人とっておきお取り寄せグルメ対決の中で、おいでやす小田さんが、
「うなぎの蒲焼を食べていた人も、これ食べたら、もう戻れない」
と紹介した、うなぎの佃煮です。
「浜ちゃんが」おいでやす小田のうなぎ有馬煮
紹介されたのは、創業が安土桃山時代という老舗中の老舗ともいえる料理屋さんの「うなぎの有馬煮」でした。
創業天正年間、430年もの時を経てなお愛され続けるそのお店は、京都の修学院にある「山ばな平八茶屋」。
おいでやす小田さんが紹介したのは、この「山ばな平八茶屋」の「うなぎの有馬煮」でした。
一部の通販サイトで転売品が高額で売られていますが、定価は2本入り税込み7,560円です。
◎定価の販売の通販はこちら>>>「山ばな平八茶屋」うなぎの有馬煮(2本入)
※テレビ放送の影響で売り切れの場合もあります
その他のうなぎの有馬煮・山椒煮・しぐれ煮
「有馬煮」とは一般的に、山椒の実で食材を煮た佃煮や煮物のことです。
昔から有馬は「実山椒」が名物だったため、山椒煮のことを別名で「有馬煮」と呼びました。
うなぎの蒲焼や白焼きでも、山椒の粉をかけて食べることが多いことからも、うなぎと山椒はベストマッチな食材と言えます。そのため、有馬煮でなくとも、うなぎの煮たもの「佃煮」や「しぐれ煮」にも、ほとんどの場合「実山椒」が使われています。
「紹介された2本7,560円の有馬煮はちょっと高いなあ」
と思われた方には、リーズナブルな「うなぎの山椒煮」をおすすめします。
鮎の専門店「あゆの店きむら」の国産うなぎを使った「山椒煮」はお求めやすい価格です。
国産 うなぎ 山椒煮 60g [ あゆの店きむら / UNC ]
「うなぎ専門店 浜名湖山吹」の甘辛仕立ての特撰うなぎの山椒煮は、柔らかい粒山椒を使い、 長時間煮込まない「浅炊き」にしてあるので、しょっぱくなく、 うなぎの旨味(うまみ)があって美味しいと評判です。
見栄えのいい木箱入りなので、ご贈答用にもおすすめ。
【うなぎ専門店 浜名湖山吹】【冷蔵でお届け】うなぎ 佃煮 特撰 国産うなぎの山椒煮 味自鰻【あじじまん】≪小箱≫ G-17
雑誌「anan」でも紹介された、創業明治38年、約110年間びわ湖の恵み(淡水魚介・無添加佃煮・ふなずし・うなぎ蒲焼・天然真鴨など)を扱う「魚三」の保存料、化学調味料、着色料無添加の「鰻しぐれ煮」も「滋賀県産実山椒」を効かせたうなぎの佃煮です。
「魚三」では炊鮎と鰻しぐれ60g、焼きたての鰻焼き1尾をセットにしたものも人気です。
ギフト・記念日・プレゼント人気厳選セット炊鮎 + 鰻しぐれ60g + 鰻焼き1尾 パック焼きたて当日冷蔵発送
Amazonはこちら>>>Amazonの「うなぎの山椒煮」
山椒といえばこれ!
京都の人は本当に「山椒煮」が大好き。
他県では「実山椒」が八百屋さんやスーパーで売られていることもあまり見かけませんが、京都では実山椒のシーズン(5~6月の初夏)になると、八百屋さんやスーパー、デパ地下などで「実山椒」が売られ、飛ぶように売れているといいます。
そんな中でも一番の人気といえば、しらすを山椒で煮た「ちりめん山椒」。これは私も大好物。おかずいりません。
一度食べたらやみつきになるという「料亭の味」。最高級の神戸牛を山椒と生姜で煮た「老舗料亭旅館のしぐれ煮」。
初回限定 お試し 【ほてるISAGO神戸 神戸牛100%しぐれ煮セット 50g】
山椒煮の基本ともいえる「山椒こんぶ」。
おすすめ山椒
ちなみにわたしは、「さんしょうの粉」を常備して、なんにでもかけて食べます。七味よりも清涼感があって、それでいてピリッとした刺激もあり、「ミカン科」に属する食材だけに、ほんのり柑橘系のような風味もあって、大好き。
うどんやそばはもちろんのこと、揚げ物やピザなどのこってりした食べ物も、さんしょうの粉をかけると美味しく、さっぱり食べられます。
ただ、こだわる方には「ミル付き」の山椒をおすすめします。
「こしょう」も粉より、ミルで挽きたてのブラックペッパーの方が風味が強いように、山椒も粉で売られているものよりも、ミル付きのビンで、挽きたての山椒を味わったほうが、味、香り、刺激、全然違います。