ハリセンボン春菜のステラおばさんのクッキーとは?

テレビで紹介

 2021年3月26日のネットニュースで、日本テレビ系「スッキリ」を卒業するお笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜さんが話題になっています。

 スタジオには「ステラおばさんのクッキー」の溝ノ口店(現在は閉店)の店主から手紙が届き、春菜さんは「この間も社長から(2月の)お誕生日に、クッキーとお手紙を頂いた」「(スッキリ)をご卒業されるということで、これからは本業のクッキー焼くのを頑張って下さい」と書かれていたと明かし、爆笑に包まれました。

 それにしても「ステラおばさんのクッキーとは?」「『ステラおばさんじゃねえよ』てツッコミは知ってるけど、ステラおばさんて何?」と思った方、「久々にステラおばさんのクッキー食べたいなあ」という方、双方にお届けする情報です。




ステラおばさんのクッキーとは?

 「ステラおばさんのクッキー」とは、東京都渋谷区に本社を置く日本の菓子メーカー「株式会社 アントステラ」が運営する手作りのクッキー、焼き菓子の専門店です。

 2021年3月現在、全国で58店舗を展開中。

 一部の「ステラおばさんのクッキー」ではクッキー食べ放題の「クッキーバイキング」も実施しています。

 ただし、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、一部店舗で営業時間の変更及び臨時休業があります。
 お店に行く場合は事前に、各店舗商業施設の公式情報をご確認ください。

ハリセンボン春菜さんに似てるステラおばさんとは?

 「ハリセンボン春菜さんに似ている」と言われている「ステラおばさんのクッキー」のアントステラ(ステラおばさん)はこちら。


 この方は実在の人物で、創業者のおばで、ペンシルバニアのダッチカントリーで幼稚園の先生をしていました。村のお菓子コンテストで優勝したこともある大きくて香ばしいクッキーを日本に紹介したのが、ステラおばさんの甥、「アントステラ」の創業者ジョセフ・リー・ダンクルです。「ステラおばさんのクッキー」のレシピも「ステラおばさん」直伝のものだそう。

 公式サイトには、実際のステラおばさんの画像もあります。正直言って、実際の画像はハリセンボン春菜さんにはまったく似ていないと思います。一般的に言われている「ステラおばさんじゃねーよ」のツッコミは、ロゴマークのイラストのことですね(笑)。

■ステラおばさんと焼き菓子

ステラおばさんのクッキーの通販

 「ステラおばさんのクッキー」は公式サイトから通販でも買えます。

 一番人気の商品は、クッキー58枚入りの詰め合わせギフト。



 100種類ほどのレシピの中から、特に人気の高いチョコレートチップやオールドファッションシュガー、セサミ、ダブルチョコナッツなどを詰め合わせています。

 簡単なのに、期待を裏切らない「チョコレートチップクッキーが自分で焼けるクッキー手作りキット」も人気です。



 「ステラおばさんじゃねーよ」のツッコミは何度も聞いたことがあるけど、これまで一度も「ステラおばさんのクッキー」を食べたことがないという方は、一度、クッキーも食べてみてくださいね。

ステラおばさんのクッキーの通販はこちら>>

三畳アパート・敷金礼金ゼロ物件・シェアハウス情報はこちら>>

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村