2022年12月5日の日本テレビで放送された「ヒルナンデス」で紹介の「日暮里の生地専門店TOMATO(トマト)」に関する情報です。
番組の出口調査で、お客さんが買っていた生地は、通販でも買えるのか?
トマトの通販サイトが「アクセス集中で繋がらない」という方は、他店でも同じ柄が買えます。

「ヒルナンデス」こたつ用のはっ水生地
お客さんが、
「こたつに使用する」
と言っていた、撥水加工の葉っぱの生地。
おそらく、はっ水というか、ラミネート加工のものと思われます。
同じものはこちら。
販売(通販)しているのは、日暮里TOMATOではなく、他社になります。
■【ツヤ消しラミネート】**Leaf Motif**(リーフモチーフ)≪コットンリネンキャンバス≫※108cm幅 コットン80%・リネン20% 表:ツヤ消しビニールコーティング●|ラミネート 生地 北欧|
「ヒルナンデス」くま柄の綿麻生地
アパレルを立ち上げたという女性が、
「この生地で洋服を作ろうと思う」
と言ってたクマ柄の生地は、綿麻プリント生地「アイラブテディベア」。
こちらも通販で買えます。
Ilove Teddy bear(アイラブテディベア)≪コットンリネンキャンバス≫※108cm幅 コットン80%・リネン20%|くまさん柄 生地 布 綿麻プリント クマ テディベアー ぬいぐるみ柄 通園 通学 〇|
「アパレルブランドを立ち上げている」と紹介されたのは「Nerune(ねるね)」さんでした。
ブランドの詳細はSNSへ。
本日、お昼の情報番組「ヒルナンデス!」さんにて紹介して頂きましたNerune(ねるね)です!!
「日暮里のトマトさんで購入した生地を使って何を作るのか!?」という取材を受け、実際に製作をしました🎀🌙
ヒルナンデス!さん、夢のような貴重な経験をありがとうございました🥺🙇♀️
#ヒルナンデス! pic.twitter.com/CRU42lGips— 🎀Nerune🌙(ねるね) (@nerune_costume) December 5, 2022
「ヒルナンデス」犬の服
犬の服を作っている女性が買った生地は不明でしたが、紹介されたのは犬雑貨ブランド「マーフィーズ」を運営している造形作家の「緒方ろき」さんでした。
「犬が自分で買ったみたいな服」がコンセプトの、犬のお洋服を作っている方です。
犬のお洋服はオーダー制で、現在は受け付けていないようです。
詳しい情報は、「緒方ろき」さんのSNSへ。
本日ヒルナンデスでご紹介していただきました!
緒方ろきです。愛犬はミニチュアシュナウザーのマーフィーです。㊗️マーフィーTVデビュー🥳
ありがとうございました!#ヒルナンデス #手作り犬服 pic.twitter.com/eajjV63EBx— 緒方ろき (@rokiogata) December 5, 2022
「ヒルナンデス」よだれかけ用ガーゼの電車柄
お子さんに「よだれかけ」を作りたいと言った、元テレビ朝日のアナウンサー竹内由恵さんが買った、電車の柄のガーゼの生地はこちら。
コットンのダブルガーゼ生地です。
ダブルガーゼ のりもの☆電車(単位50cm)トレイン/電車/列車/線路/乗り物/男の子/子ども/Baby/Wガーゼ/コットン/綿/プリント/生地
裏地に使っていたのも、ダブルガーゼ。
柄は青+緑の「恐竜」でした。
生地 50cm単位 ダブルガーゼ GOGOザウルス2 MY-041W 布 ケイファブリック MiyakoKawaguchi 恐竜_8Lr
布地を扱う専門デパート「トマト」通販サイト
放送された生地の専門店は、日暮里の「トマト本店」でした。
公式サイトや通販サイトは、テレビ放送の影響でアクセス集中のためか、つながりにくい状態です。
トマト通販サイトは、2022年10月にリニューアルしております。
しばらくたってから、アクセスすると、つながると思われます。
・9800円以上の注文で送料無料🚚
・再入荷時お知らせ機能📣
・Amazon Pay等の各種ペイ系決済導入📱
・商品を探しやすくなった詳細検索🔍
・11月から毎月新商品の定期アップスタート🗓
【毎月1日,11日,21日】⚙他アップデートも続々準備中⚙
🔥日暮里トマト、動きます🔥https://t.co/HEE1ABvrhn pic.twitter.com/u4MYkInnOE
— 日暮里トマト (@nippori_tomato) October 14, 2022
ミシン・お裁縫が苦手な人におすすめのサービス
過去に「ヒルナンデス」で紹介された「オリジナル洋服をオーダーメイドできるアプリ」もあります。
自分でミシンや手縫いしなくても、プロの職人に縫製を依頼することができるサービスです。