2020年10月5日日本テレビ系で放送の番組「ヒルナンデス」で紹介の「シャチハタの着せ替えパーツ」や「手洗い用のシャチハタスタンプ」に関する情報です。
黒のボディ一色のイメージだったハンコのシャチハタの本体を着せ替えて、可愛くできるアイテムが紹介されました。
フタがいらないシャチハタ
いちいちキャップを外すのが面倒だという声に応えて開発されたシャチハタは「キャップレス9(ナイン)」でした。
うちも玄関で宅配便のハンコを押す用にこのキャップレス9を使用しています。
片手で自動的にシャチハタが押せるので、とても便利です。
ネット注文でも書体やインクの色が選べるので、認印としてだけでなく、幅広くオリジナルなハンコが注文できます。
キャップレス9では最初から、プーさんなどのキャラクターのタイプも選べます。
シャチハタ 印鑑 ハンコ キャップレス9N メールオーダー式 XL-CLNDP/MO プーさん
ネーム9着せ替えパーツ
上記のフタがないものは「キャップレス9」。
自分好みに着せ替えができる着せ替えパーツはキャップレス9ではなく、「ネーム9」の本体が必要です。
すでに手元に黒いタイプのキャップ付きのシャチハタがある方は着せかえパーツだけでボディを新しくできますが、「シャチハタは全く持っていない」という方は、まずスタンダードなネーム9を1本、お作りください。
そして、上記のネーム9の本体とキャップを交換できるのが着せかえパーツです。
ヒルナンデスで大人の女性に人気と紹介された花柄はこちら。
ポップな北欧風の柄はこちら。
キャップにしっぽが付いた猫柄はこちら。
シャチハタ ハンコ ネーム9専用 着せ替えパーツ おめかしっぽ
シャチハタの女性社員さんが使用していたりんごの柄はこちら。
スタンド式になっているので、デスクに置いて使いたい時にそのまま押せます。
シャチハタ ネーム9 着せ替えパーツ クリップホルダー&スタンド リンゴ柄
子ども向けの手洗い用スタンプ
しっかり30秒以上手洗いできるように、子どもが手洗いする時に押す特種なインクのスタンプはこちら。
こちらのスタンプはコロナウイルス感染拡大の影響で4月、5月ころはマスクと同じように売り切れて入手困難でした。
今は在庫が比較的あるようなので、気になる方はお早めにご注文ください。
ちなみに、我が家では「30秒しっかり手洗いする」ためのアイテムとして、触れずに30秒が計測できる手洗い専用のタイマーを4月ころ買いました。
最初は子どもにしっかり手を洗わせようと思って買ったものですが、今では私も手洗いする時必ず使用しています。
触れずに非接触でタイマーがスタートできるので、とても便利です。
半年以上使用していますが、電池も長持ちしています。
ZIPで紹介のスイーツお取り寄せはこちら
2020秋きな粉スイーツ渋谷のきなこ専門店