2024年4月24日に日本テレビで放送の「ヒルナンデス」で紹介の「丸いまな板」の情報です。
「ハンズのプロ愛用便利グッズ」のコーナーで紹介された、複数の食材が切りやすいまな板。
形が丸いので、回しながら数種類の食材をカットすることができます。
↓その他のアイテムはこちら
ハンズ公式サイト【2024年4月24日放送】「ヒルナンデス!」で紹介された商品
「ヒルナンデス」ハンズの丸いまな板
「ヒルナンデス」で「プロも愛用」と紹介された、ハンズの丸いまな板は、シービージャパン(CB JAPAN )の『複数の食材が切りやすい抗菌丸型まな板』です。
シービージャパン 複数の食材が切りやすい抗菌丸型まな板
サイズは直径が260mm、厚みが10.5mm。
カラーはグレーとベージュの2色からお選びいただけます。
重さは約300gと軽いので、扱いやすく、フックに掛けて収納できます。
丸いまな板と言えば、栗原はるみさん
私はおよそ10年くらい前、料理研究家の栗原はるみさんが、テレビで丸いまな板を使っているのを見て興味を持ちました。
栗原はるみさんも、丸いまな板を少しずつ回転させながら、異なる食材を切り分けてお料理されていました。
「なんて便利なまな板だろう」と感動した私は、早速栗原はるみさんのオリジナルグッズのお店に買いに行きました。
ただ丸いだけでなく、お肉と野菜で使い分けができるよう、裏表の色もあえて違う色にしている。
掛けて収納できるように、丸い穴もあいている。
ゆとりの空間 栗原はるみ 丸まな板(大) ネイビー
ところが・・・・
テレビの中の広い栗原はるみさんのキッチンスタジオではコンパクトに見えたまな板が、我が家の超狭いキッチンではデカい!
直径が350mmもあって、調理スペースはまな板だけでいっぱいになってしまう。
さらに買ってから気付いたけど、重さが1kg以上あって重い!
突っ張り棒や突っ張り棚を駆使して収納スペースをつくっている我が家の狭小キッチンには、1kgのまな板を掛けて収納できるような安定感のあるフックがない。
だけど丸いので、立てかけて置くと横に転がってしまう。
収納するために「まな板立て」を買って、そこに設置しました。
結局、デカいわ、重いわであまり出番がなく、いつもまな板立てに飾り物のように置いてあるだけになってしまったため、処分する羽目に。
数年後に「中」と「小」のサイズも発売されました。今なら迷うことなく「小」を買う。
「大」の唯一の利点は、重いから安定感があって、食材を切っていてもまな板が動かないことでした。
最終的に私がたどり着いたのは「かまぼこ型」まな板
ただ、丸いまな板の使い心地だけは良かった。
栗原はるみさんの丸いまな板は大きすぎて重すぎたけど、似たようなもので軽いものはないの?と探してたどり着いたのが「かまぼこ型」。
これは本当に便利。丸いまな板のように回しながらも使えるが、普通のまな板としても使えます。
丸いまな板だとどうしても、手間の部分にデッドスペースができるけど、かまぼこ型だとそれがない。
だから、自分に近い場所で食材がカットできる。
デッドスペースのために消費してしまう、スペースのムダもない。
さらに、前回の「大きい、重い」を反省して、小さく軽いものにしたので、めっちゃ便利。今は毎日、朝昼晩とこのまな板を使っています。
↓私が愛用している「かまぼこ型」のまな板はこちら。
丸いまな板 小 食洗機対応 耐熱エラストマー かまぼこ型 アイメディア