今回から何度かに分けて「アフィリエイト」に関する記事を書きたいと思います。
「アフィリエイト」とは、簡単に言うと、インターネット上でサービスや商品を紹介して、お金を稼ぐ方法です。
初回の今回は「主婦のアフィリエイトって、どのくらい稼げるのか」に関してです。
アフィリエイトを知ったきっかけ
私が最初にアフィリエイトを始めたのは2009年ころでした。
現在2021年なので、アフィリエイト歴はおよそ「12年」ということになります。
アフィリエイトをやってみようと思ったきっかけは、テレビで紹介されていたからです。
その番組を見たのは、もう少し前でした。2008年とか2007年・・・もっと前だったかも。
日本のテレビ番組でしたが、紹介されていたのはアメリカ在住の若い男性でした。
その番組は「今、アメリカの若者たちのあいだで注目を集めている最新のビジネス」を紹介する番組でした。
その中で、一番印象に残ったのが、
「インターネットで携帯電話の機種を紹介する記事を作成して販売サイトに誘導し、日本円にして一日10万円を稼ぐ若者」
でした。
その時は「アフィリエイト」という言葉は使われておらず、アメリカの最新ネットビジネスという内容でした。
当時それが「アフィリエイト」だとは気づかなかった私です。
何年も経ってから、ネットで何かを紹介し、報酬を得る仕事が「アフィリエイト」だと知って、ああ、前にテレビで観たアメリカの携帯機種を紹介するサイトを作っている若者、あれがアフィリエイトをやっているアフィリエイターだったんだと気づきました。
あれがアフィリエイトと気づいたものの・・・
ネットで物やサービスを紹介して、お金がもらえると知った時、
「あ、以前テレビで観た携帯電話の紹介をしてお金を稼ぐアメリカの若者のあれか」
と思って、早速私もアフィリエイトをやってみたものの、まったくと言っていいほど利益はありませんでした。
ブログの中で、楽天やAmazonで自分が買った商品を紹介していましたが、一向に商品は売れず、半年くらいしてようやく鍋だか何だか、楽天市場のキッチングッズがようやく売れて、得た報酬が「25円」でした。
「アフィリエイトは儲からない」
「ブロガー、アフィリエイターの95%が月収5000円以下」
「アフィリエイトなんて時代遅れ」
2009年時点ですでに、そんなことがささやかれていました。
自分が儲からないから、そういうネガティブな情報ばかりが目についていたのかもしれません。
転機はドラマの原作本
それでも地道にブログでアフィリエイトを続けているうちに、少しずつ収入は増えていきました。
増えたと言っても「1ヶ月で5千円」が限界でした。
「ブロガー、アフィリエイターの95%が月収5000円以下」のまさにそれが当時の私でした。
「お米代くらいになればいいか・・・」
と思って続けられたのは、やはり夫の収入があったからであり、これが主婦のアフィリエイトだと思います。
生活がかかっていれば辞めていました。
あくまでも主婦のアフィリエイトは「儲かればラッキー」くらいの副業感覚でした。
そんな私に転機が訪れたのは2011年の秋でした。
忘れもしない某ドラマ。
書店でたまたま買ったあるドラマの原作本を、ブログで紹介しました。
この時は「アフィリエイトで儲かるかも」という気持ちはさらさらなくて、ほとんど趣味の読書の延長線上で「こんな本を読みました」と紹介する程度でした。
ところが、ドラマの放送に合わせてアクセスが急上昇。
そのドラマが実話を元にしたドラマだったので、さらに原作本のあらすじを詳しくブログに書くと、
「ドラマの先のストーリーが気なる人」
からのアクセスが集まりました。
「これは・・・そうか!テレビで放送されているものにからめて、アフィリエイトをやると、アクセスがあるってことか」
と気づいた私は、そこから手当り次第にドラマや映画、アニメなどの原作を読みあさり、アフィリエイト記事を書きまくりました。
結局、主婦のアフィリエイトは儲かるのか?
アフィリエイトの収入がいきなり増えたわけではありませんが、2011年の上記の出来事を転機として、そこから徐々にアフィリエイトの収入が増え、月収1万円、月収5万円、月収10万円、月収15万円・・・・と稼げるようになりました。
2020年はコロナ禍ということもあり、やはり収入減になりましたが、その前は平均して月収20万円前後はありました。
2021年の現在、収入は減ったとはいうものの15万円くらいはあり、これは「パート主婦の平均月収(およそ10万円くらいと言われる)」に比較してもまだまだ多い方。年明けからは徐々に収入もコロナ前にもどりつつあります。
2009年に目にしたネガティブなキーワード「アフィリエイトは儲からない」は、私には当てはまりませんでした。
主婦のアフィリエイトの最高月収
最高で1ヶ月100万円の収入があったこともあります。
あるテレビ番組で紹介されていた副業の情報を紹介した記事にアクセスが集中し、そこから仕事情報のサイトへ沢山登録していただいたことで、アフィリエイトの収入が100万近く発生しました。
その後、副業情報に力を入れて記事を沢山書きましたが、残念ながら3ケタ収入は「一発屋」的なもので終わりました。
それでもなんだかんだで、2009年からのアフィリエイトの収入を合計すると、1千万円は超えていると思います。
月収が25円しかなかった時期に、あきらめなくてよかったと思います。
アフィリエイトは決して儲からないオワコンではありません。
いきなり5万、10万は無理だとしても、まずはお米代の5千円から稼いでみてはどうでしょうか。
引き続き、まずは3万円の月収を目指す方法をお伝えしたいと思います。
第2回「主婦のアフィリエイト とりあえず3万稼ぐには?」はこちら>>
家賃2万円台も!格安物件はこちら
三畳アパート・敷金礼金ゼロ物件・シェアハウス情報