2022年5月20日フジテレビで放送の「爆買い☆スター恩返し」で紹介された「浅野ゆう子さんが神戸南京町で買った中国茶」に関する情報です。
神戸出身の女優・浅野ゆう子さんが、地元神戸の中華街「南京町」の中国茶専門店で、最も高いお茶を買いました。
浅野ゆう子の高級中国茶
浅野ゆう子さんが訪れたのは、南京町にある中国茶の専門店「天仁茗茶(てんじんめいちゃ)」でした。
「天仁茗茶」は台湾に本店がある中国茶の専門店で、世界中に支店があり、日本国内には神戸・南京町と横浜・中華街にお店があります。
「天仁茗茶」の神戸店で一番高いと紹介された中国茶は、梨山茶(リサンチャ)という100gで9720円のお茶でした。
お店では量り売りされているようですが、通販では「天梨茶」というネーミングで、缶入りで販売されたおり、150gのものが一缶16,200円です。
台湾高山地帯(梨山)の標高1800メートル以上で摘み取られた高級烏龍茶で、透き通るような香りと飲んだ後に甘みが喉元に戻ってくるような「回甘」と言われる甘みの続く味わいが特徴です。
ジャスミン茶やカーネーションのお茶
浅野ゆう子さんが梨山茶と一緒に買っていた、お湯を注ぐと花が開く「ジャスミン茶」や「カーネーションのお茶」は、正式には「工芸茶(こうげいちゃ)」と言われるものです。
「天仁茗茶」のFacebookでも、お湯を注ぐと花開く様子が公開されています。
こちらの工芸茶は、「天仁茗茶」さんのショッピングサイトで購入できます。
くわしくはこちら>>>【天仁茗茶】工芸茶・その他