イッピン|京都×姫路革製品のジャケット・靴・腕時計

テレビで紹介

 2021年10月15日NHKのBSプレミアムで放送の番組「イッピン」で紹介の「京都の染めと兵庫県姫路の革加工が出会って生まれた、美しい模様の革製品」に関する情報です。

 京都の染めと兵庫県姫路の革を結びつけ誕生した、美しい革製品が紹介されました。

 そのメーカーやブランド名とは?

イッピン京都の姫路コラボの革製品

 紹介されたのは、京都の革製品専門店「京都レザー(KYOTO Leather)」の革製品でした。

 京都市中京区油小路通に店舗(ショールーム)があますが、現在予約制です。また、公式サイトには「11月以降は移転先での営業を予定」とあるので、現在の場所での営業は2021年10月いっぱいのようです。

くわしくは公式サイトへ>>>京都レザー ショールーム

京都レザーの革のジャケット

 印象的な藍染のレザーのライダースジャケットは、「京都レザー」の公式インスタグラムによると「オーダーメイド服」とのこと。

京都レザーの腕時計

 番組冒頭に「東京銀座の大手時計メーカー」と紹介されたのは、銀座和光、すなわちセイコーでした。
 「高級な腕時計のバンドに使ってもらっています」と紹介された時計は、高級腕時計ブランド「クレドール」の、「日本の水紀行」をデザインテーマにした「伊万里鍋島焼ダイヤル限定モデルGBBY985」でした。

 レディースの青いベルトの時計は、クレドールの「Linealx(リネアルクス)シリーズ」の中の、シリーズ誕生5周年を記念した限定モデルGSTE805。こちらのオプションパーツとして、京都レザーのマーブル模様カーフストラップが付属されています。

墨流しの革靴

 京友禅の「墨流し(すみながし)」の技法で染められた革の靴は、株式会社ヒロカワ製靴の「スコッチグレイン」というシューズブランドの「粋(いき)シリーズ」第2弾「墨流し」でした。限定商品のため、すでに完売している可能性もあります。

店舗は>>>スコッチグレイン店舗一覧

関連情報:【BSイッピン】で紹介された香川の紙バックみたいに軽い革バッグやオリーブレザーバッグ はこちら>>

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村