BSイッピン|神奈川町工場のカーボングラファイト鍋

テレビで紹介

 2020年12月22日NHKのBSプレミアムで放送の番組「イッピン」で紹介の「神奈川町工場のカーボングラファイトのお鍋」に関する情報です。

 神奈川県の町工場の技術を生かして作られた生活用品の中で「カーボングラファイトの鍋」が紹介されました。

 製鉄所の部品に使われるカーボン( 炭素 )のかたまりから削り出して作った万能調理鍋です。

Sumi Nabe( スミナベ )

 紹介されたのは神奈川県綾瀬市にある町工場の組織「あやせものづくり研究会」が商品化している「Sumi Nabe( スミナベ )」シリーズです。

 加熱すると炭火と同じ赤外線を放出するため食材の中まで短時間で火が通り、柔らかさと旨味を引き出します。

「みずみずしいまま、中まで火がとおる」
 のが特徴です。


あやせものづくり研究会 Sumi Nabe スミナベ

 カーボングラファイトのプレートもあります。

 食卓でカセットコンロにのせて、肉や野菜を焼くこともできるので、ご自宅の中で炭をおこさず手軽にバーベキューやプレート料理が楽しめます。


あやせものづくり研究会 Sumi Ita grill スミイタグリル

▼石英ガラスのベルはこちら
 イッピンで紹介の石英ガラスのテーブルベル

▼バネのクリップはこちら
 イッピンで紹介のバネ工場のクリップ

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村