BSイッピン|東京籐工芸のうちわとアロマディフューザー
2021年11月26日NHKのBSプレミアムで放送の番組「イッピン」で紹介の「東京籐工芸」に関する情報です。
東京で作られる、籐(とう)のしなやかな「うちわ」や、アロマディフューザーが紹介されました。
「イッピン」東京籐工芸のディフューザー
紹介されたアロマディフューザーは、木内籐材工業が制作する、「Rattan Diffuser (ラタンディフューザー)」です。
ただし、現在一般販売はないようです。
東京での手仕事で作られた工芸品を、国内外に発信するプロジェクト「TOKYO Teshigoto」が主催する、展示会などで販売されているものと思われます。
展示会の開催予定は、「TOKYO Teshigoto」公式サイトをご確認ください。
くわしくはこちら>>>「TOKYO Teshigoto」ニュース
「イッピン」東京籐工芸のうちわ
羽田空港のお土産店でも人気の、「籐(とう)のうちわ」も、アロマディフューザーと同じ木内籐材工業の生産品です。
こちらは、通販でお取り寄せができます。
「イッピン」東京籐工芸のイス
イスも、一種類だけですが通販で取り扱いがあります。