2019年12月3日にNHKのBSプレミアムで放送の「イッピン」で紹介された「三重の金属製品」の情報です。
三重県の町工場でつくられる保温性に優れた鍋や、柔らかな曲線を描く印象的な家具が紹介されます。
その中から、バイクのマフラーの色変化に注目してつくられた、虹のような輝きをまとったチタンのグラスの情報です。
クラフトアルマジロの「タンブラーレインボー」
七色に輝くチタンのタンブラーは、オートバイレース用パーツやアフターパーツを製造する「クラフトアルマジロ株式会社」が、バイクパーツの製造技術を生かして製作した、オールチタンの中空二重構造のタンブラーです。
ひとつひとつ丁寧に手作業でつけた美しい焼け色が特徴です。
2015年の「三重グッドデザイン」にも選定され、モータースポーツのまち三重県鈴鹿で製造されています。
|
▼おすすめの記事
■保温性に優れた万古焼と金属の融合した鍋 に関する情報はこちら