2021年7月27日関西テレビで放送の番組「やすとも・友近のキメツケ!」で紹介の「お茶のアイスクリーム」に関する情報です。
ゲストの勝俣州和(かつまた くにかず)さんが紹介した、静岡県のお茶を使ったアイスクリームが「なにこれ?めちゃくちゃ美味しい」と評判でした。
焙煎温度が選べるティージェラート
勝俣さん紹介のアイスクリームは、静岡で創業70余年の製茶問屋「丸善製茶株式会社」が運営している、焙煎温度が選べるティージェラートカフェ「 MARUZEN Tea Roastery(マルゼンティーロースタリー)」の「焙煎温度が選べるティージェラート」でした。
お茶もお洒落に楽しむ時代…(*´з`)
世界初✨
焙煎温度が選べる
ティージェラートカフェで
ほっこりしてみては☺🌱MARUZEN Tea Roastery(マルゼン ティー ロースタリー)[静岡市葵区]https://t.co/zQvnES9DJz pic.twitter.com/I9ZilQ0Eh5
— 静岡グルメ🍧アットエス かき氷🎁キャンペーン開催中✨ (@gourmet_ats) November 2, 2018
メーカーのオンラインストアから通販できますが、現在は放送の影響で発送までに時間がかかるとのことです。
「 MARUZEN Tea Roastery」は、静岡駅から徒歩8分の静岡県葵区呉服町にあるカフェです。
お店ではアイスクリームだけでなく、「焙煎温度別ハンドドリップティー」や「お茶とスイーツのセット」などもいただけます。
お店は>>■焙煎温度が選べるティージェラートカフェ「マルゼンティーロースタリー」
炭酸入りのお茶
炭酸が入ったお茶「スパークリングティー」は、創業明治35年の高柳製茶が製造する「牧之原の「雫茶」スパークリング」でした。
高柳製茶 牧之原の「雫茶」スパークリング 330ml×3本入 ※ラッピング・熨斗不可、代引不可
2万円のボトル入お茶
2万円のお茶は、主に茶葉からコールドエクストラクション製法®︎による抽出を行いボトリングしている飲料メーカー、Benefitea(ベネフィッティ)株式会社の「覚醒」でした。
公式サイトによると「出来立ての美味しさを味わって頂きたいため、受注生産となります。」とのこと。
くわしくは>>■Benefitea『覚醒』