【BSイッピン】城崎のむぎわら細工

テレビで紹介

 2019年4月9日にNHKのBSプレミアムで放送の「イッピン」で紹介された兵庫県の城崎温泉の伝統工芸品「むぎわら細工」の情報です。





 城崎温泉に江戸時代から伝わる、麦わらを裂いて伸ばし、花鳥風月や幾何学模様をはめ込んでいく「むぎわら細工」が紹介されました。
 2017年のTBS「マツコの知らない世界」の「一生使える日用品」の特集でも紹介されたむぎわら細工の箱は、お取り寄せもできます。

かみや民芸店のつばき

 美しいつばきの花が描かれた文箱は、「かみや民芸店」の工芸品でした。

 マツコの知らない世界で紹介されたのも、「かみや民芸店」の名刺入れでした。

菱張り模様のむぎわら細工

 2軒めに紹介されたお店は、一軒目の「かみや民芸店」の店主・神谷勝さんの息子さん神谷俊彰さんのお店でした。

 極細の麦わらを少しずつづらしながら、網目模様にしていく「菱張り」の桐箱はこちら。

↓全商品はこちら
【楽天】かみや民芸店の工芸品の一覧

むぎわら細工のアクセサリー

 麦わら細工のアクセサリーは、城崎温泉にある「ギャラリー片岡」さんで販売されています。

城崎温泉公式サイトにある「ギャラリー片岡」の詳細はこちら。

むぎわら細工のゆびわ

 むぎわら細工のゆびわは「むぎせん民芸店」の工芸品でした。

↓詳細はこちら
城崎温泉公式サイト「むぎせん民芸店」