10分で作れる時短ランチのレシピです。レンジもガスも不要。火を使わずに切ってはさむだけなので簡単。材料もほぼ、コンビニで揃います。
時短ランチ「レモン風味のチキンサンド」
子どもの休日や、学校が早く終わる日に、ぱぱっと作ってすぐに食べられるランチとしておすすめ。
もちろん、朝食にもなります。
<材料(2人分)>
・8枚切りの食パン 4枚
・きゅうり 1本
・サラダチキン(レモン風味) 1袋
・マヨネーズ 大さじ2
・チューブのニンニク 少々
<作り方>
1.キュウリを斜めに切る。
2.サラダチキンを半分の厚みに切る。
3.マヨネーズにチューブのニンニクを少々入れ(お好きな方は多めでも可)よく混ぜる。
4.食パンの片面に3のニンニク入りマヨネーズを塗り、キュウリを隙間なく並べる。
5.4の上に2で切ったチキンサラダをのせ、もう一枚の食パンの片面にニンニク入りマヨネーズを塗ってサンドする。包丁で半分に切ったら完成。
残ったきゅうりは盛り付けの添え物にしました。
ニンニクマヨネーズはお好みで、にんにくバターでも可。
サラダチキンはプレーンやハーブ風味のものもありますが、ヨーカドーやセブンイレブンで売っている「7プレミアム サラダチキン檸檬」がさっぱりしておすすめです。
ANA機内食の容器
ちなみに、マヨネーズを入れいているこちらの容器、
「あれ、これって機内食の時に出てくる容器じゃないの?この人、くすねて来たのかしら?」
いいえ、違いますよ、ちゃんと正規のルートで入手したものですよ。
これはコロナ禍で収益が減ったANAが始めた、機内食の通販で購入したものです。
くわしくはこちら>>>ANAの機内食ごっこセット実食の口コミ