2020年11月10日フジテレビ系で放送の番組「めざましテレビ」の「イマドキ」のコーナーで紹介の「光るキーボード」に関する情報です。
「芸術の秋を楽しむグッズ」として、鍵盤が光るキーボードを紹介しました。
光ナビゲーションキーボード
光るキーボードは、カシオの「光ナビゲーションキーボード」でした。
番組で紹介されたのは2020年8月に発売された最新バージョンの「LK-515」というタイプです。
(在庫あり)CASIO LK-515 カシオ 光ナビゲーションキーボード 光ナビ LK515
LK515の特徴は、スマートフォンやタブレットと連動するアプリ「ソングバンクプラス」に対応しているところ。
内蔵曲にも「Lemon」や「紅蓮華」など、最新のヒット曲を内蔵。
旧バージョンの光ナビゲーション
旧バージョンの「カシオ 光ナビゲーション」なら、もっとお安い価格のものもあります。
「めざましテレビ」で紹介の上記「KL-515」タイプに比べると、
・内蔵曲に最新のヒット曲はない
・内蔵曲120曲しかない(KL-515は200曲)
・スマホ対応のアプリはない
・AiX音源(高品位で緻密なサウンド)は内蔵していない
などの違いがありますが、鍵盤が光って弾くところを教えてくれる「光ナビゲーション」のシステムは同じです。
CASIO(カシオ) 61鍵盤 電子キーボード LK-312 [光ナビゲーション
めざましテレビ「ココ調」はこちら
ココ調|ポイントでお得に