2020年9月19日TBS系で放送の番組「ジョブチューン」で紹介の「無印良品のレトルトカレーランキング」に関する情報です。
カレーの名店を経営しているを超一流料理人が、無印良品のレトルトカレーのランキングを発表しました。
目次
1位 素材を生かしたカレー グリーン
1位に選ばれたのは「無印良品 素材を生かしたカレー グリーン」でした。
青唐辛子の辛さとレモングラスなど6種類のハーブの風味、ココナッツミルクのコクが特長のタイカレーです。
辛さタイプは辛さタイプは5段階の5「大辛」なのでご注意ください。
私も別の番組で「おすすめ」「お店レベル」と紹介されていて、何度か食べたけど、個人的には「ちょっと辛すぎて、苦手」です。
無印良品 素材を生かしたカレー グリーン 180g(1人前) 良品計画 化学調味料不使用 価格(税込) 350円
2位 素材を生かした 根菜のスパイシースープカレー
2位は「素材を生かした 根菜のスパイシースープカレー」。
大きくカットしたレンコンやじゃがいもを使った具だくさんのカレーです。カルダモンと青唐辛子でスパイシーに仕あげました。
辛さタイプは5段階の4(辛口)。
無印良品 素材を生かした 根菜のスパイシースープカレー 250g(1人前) 良品計画 化学調味料不使用 価格(税込) 490円
3位 素材を生かしたカレー 3種の唐辛子とチキン
3位は「素材を生かしたカレー 3種の唐辛子とチキン」。
3種の唐辛子を使い、辛み・香り・風味のバランスを整えて奥行きのある辛さに仕あげました。北インドの辛いカレーがお手本です。
辛さタイプは5段階の5「大辛」です。
無印良品 素材を生かしたカレー ゲーンパー(森のカレー) 180g(1人前) 82931761 良品計画 350円
4位 素材を生かしたカレー ゲーンパー(森のカレー)
4位は「素材を生かしたカレー ゲーンパー(森のカレー)」。
ぶなしめじ、たけのこ、きくらげなど森の恵みと、鶏肉の旨みを生かしたタイ東北地方発祥のカレーです。現地の味をお手本に、赤唐辛子の辛さとハーブの風味をきかせました。
辛さタイプは5段階の4「辛口」です。
無印良品 素材を生かしたカレー ゲーンパー(森のカレー) 180g(1人前) 350円
5位 素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
5位は「 素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)」。
南インドのシーフードカレーをお手本に、まろやかに仕あげました。ココナッツのコクを生かし、スパイスの香りと海老の旨みを引き出しました。
辛さタイプは5段階の2「中辛」ならので、辛いものが苦手な方でも比較的安心です。
無印良品 素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー) 良品計画 化学調味料不使用 価格(税込) 350円