MENU

所さんお届けモノです|最新のお絵かきゲームとは?

  2023年8月19日のTBSで放送された「所さんお届けモノです」で紹介の、「自分が描いた絵が動くゲーム」に関する情報です。

 おもちゃの展示会「東京おもちゃショー2023」の中から紹介された、お絵かきした絵が動き出す、驚きのゲームとは?

目次

「所さんお届けモノです」最新のお絵かきゲーム

 紹介されたのは、自分の描いた絵が、スマホやタブレットの専用アプリで写真を撮るとゲームになる「ピクシケードゲーム」です。

 タイプは2つ。1200タイプと1600タイプ。

 違いはゲームの数。1200は7種類ですが1600は8種類。1600には1200にない「バンパーラン」があります。


ピクシケード(Pixicade) モバイル ゲームメーカー 1600

 1200は↓こちら。


ピクシケード(Pixicade) モバイル ゲームメーカー 1200

「所さんお届けモノです」お絵かきゲームの仕組み

 自分の描いた絵がゲームになる「ピクシケードゲーム」は、付属の専用ペン「ピクシケードマーカー」を使います。

 このペンの色によって、ゲームのアイテムが決まります。

・黒・・・ゲームベース(地面や壁など、ゲームのステージを描く)
・紫・・・動かせるもの(キャラクターが乗ったりすることで動かせるものを描く)
・青・・・アイテム(ゲーム中に集めるアイテムを描く)
・緑・・・キャラクター(ゲームの主人公を描く)
・赤・・・障害物(キャラクターの行く手をはばむ障害物を描く)

 ペンのみの別売りもあります。

 高品質のインクで長持ちし、キャップを外したままにしてしまっても、キャップを戻して数時間後には再び使うことができます。(ゲーム本体がないと動きません)


ピクシケード(Pixicade) モバイル ゲームメーカー 専用 カラーマーカー 5色セット PMCORE5-J 正規品

 
▼Amazonの特集ページはこちら
ピクシケード(Pixicade) モバイル ゲーム

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

目次