2020年4月17日にNHKの夕方のニュースで紹介の「宇都宮の寝具メーカーのマスク」に関する情報です。
宇都宮市にある寝具メーカーでは、布団の生産の技術を使って抗ウイルスの洗って繰り返し使えるマスクを生産。
通信販売などでも購入ができます。
マルゼンの「ピアレスガード」
マスクを製造しているのは栃木県宇都宮市の寝具メーカー「マルゼン」。
綿やウレタンなどを素材とした3層の構造のマスクで、外側の綿には薬剤加工が施してあり、付着したウイルスを短時間で減少させる「抗ウイルス効果」があります。
抗ウイルスは30回程度洗っても効果が維持します。
繊維評価技術協議会の機能性を認証するマーク「SEKマーク」も取得し、薬剤とその薬剤を使った繊維製品として特許も取っています。
商品名は『ピアレスガード』。
ネット販売のほか、病院の売店などでも販売されています。
ピアレスガードの通販
「ピアレスガード」をネットショップで販売しているネットショップはこちら。
NHKの放送後、完売していますが、再入荷のお知らせは「BASEショッピングアプリからマーゼンソフィア オンラインショップをフォロー、商品をお気に入りにしていただくことでタイムリーに通知されるようになっております。」とのことです。
オンラインショップはこちら
マーゼンソフィア
富山の寝具メーカーのマスクはこちら
富山の寝具店「ねむり屋」の洗えるマスク
除菌剤に関する情報はこちら
【ヤシオリ作戦】新型コロナウイルス対策の消毒・除菌剤