サスティな|神保町の行列ができるラーメン店

テレビで紹介

 2022年5月28日のフジテレビで放送の「サスティな」で紹介された「行列ができる絶品ラーメン店」に関する情報です。

 「リーズナブルで地球に優しい!ミシュラングルメ」の特集の中で、2022年のミシュラン「ビブグルマン」に選ばれたラーメン店とは?

「サスティな」ミシュランのラーメン店

 リーズナブルで、地球に優しいミシュラングルメのラーメン店として、神保町にあるお店が紹介されました。

 そのお店は「神保町 黒須」。

 食べログの備考欄に、

「「有吉ジャポン」の「成り上がりジャポン ラーメン編」で最終選考の2人まで残った黒須店主が神保町に開業した店」
 とあり、何のこと?と気になって、調べました。

 「成り上がりジャポン ラーメン編」とは、「有吉ジャポン」で2016年に、人気ラーメン店『無鉄砲』の赤迫社長が、東京・中野の『無極』の新たなオーナー店長を選ぶ企画でした。

 「無極」は正式には「無鉄砲つけ麺 無極」というようですが、中野の野方にあったお店は閉店。2020年7月より、毎週月曜日のみ沼袋の「無鉄砲東京中野店」の定休日を利用して営業を再開したようですが、そちらも現在は閉店したようです。

 紹介された「黒須」は、この「「成り上がりジャポン ラーメン編」で最終選考の2人まで残った」うちの「落選した方」の方が、その後自力で出店されたお店です。

「無鉄砲」系列のつけ麺!『つけ麺無心 濃厚豚骨つけ麺』

「サスティな」元自衛官のラーメン店

 店主の黒須さんは元自衛官で、30歳で料理の世界に転職したという異色の経歴。

 食べログの評価は2022年5月27日現在「3.95」という高得点。

 お店は事業拡大を計画されているようで、スタッフ募集中です。

 黒須さんの異色の経歴もさることながら、私は「有吉ジャポン」で最後の2人まで残って、選ばれたほうの方が、その後どうなったのか気になります。

 ある意味、黒須さんは、「成り上がりジャポン ラーメン編」で落選したから今がある・・・とも言えますね。

ラーメン通販サイトはこちら>>>人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com

関連情報:「THE夜会」伊藤英明おすすめラーメン通販 はこちら>>

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村