TBSラジオショッピング|どこでもクーラー

ラジオで紹介

 2021年7月のTBSラジオショッピングで紹介されている、「どこでもクーラー」に関する情報です。

2022年「ジェーン・スー生活は踊る」の電気代1ヶ月約400円の冷風扇はこちら>>>

 昨年(2020年)は準備数が完売した人気商品です。

TBSラジオショッピング「どこでもクーラー」とは?

 「どこでもクーラー」は、その名のとおり、家中どこでも移動して使える「スポットクーラー」です。

 サイズは一般的な除湿機くらいのサイズ(幅25×高さ60×奥行38.6cm)。
 取付工事は一切不要で、届いたらすぐに使えます。

くわしくは>>>コロナ どこでもクーラー/冷風・衣類乾燥・除湿/CDM-1021 【TBSショッピング】

「どこでもクーラー」紹介動画

 メーカーの「どこでもクーラー」紹介動画はこちら。

 本体からは最大で「マイナス10度」の冷風が出ます。

 風量と風向きも三段階で調整ができます。



 クーラーが使えないキッチンや洗面所での、スポットクーラーとしておすすめです。



 また、除湿機としても使用でき、本体の上部にあるランドリールーバーを開けて、洗濯した衣類にあてるだけで、衣類2kg分も2時間で乾かす衣類乾燥機能もあります。



 排熱ダクト(セット内容に付属しています)を取り付けて、本体背面から出る排熱を部屋の外に出せば、よりひんやりとした風を楽しめます(部屋全体を冷やすことはできません)。



 こういったスポットクーラーの場合、排熱用のダクトは別売りが多いですが、今回の「どこでもクーラー」には、セット内容に排熱ダクトも含まれています。

詳細・ご注文は>>コロナ どこでもクーラー/冷風・衣類乾燥・除湿/CDM-1021 【TBSショッピング】

通販番組でよく見る「冷風扇」はどうなの?と思っている方はこちら>>

外泊すればするほど、家賃が安くなる賃貸とは?>>>

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村