2021年10月15日TBSで放送の朝の情報番組「ザ・タイム」で紹介の「20㎞歩けるパンプス」に関する情報です。
震災時に帰宅困難者となったシューズメーカーの社員が開発した「まるでスニーカー」のように歩ける靴が紹介されました。
子ども用シューズで人気の「瞬足(シュンソク)」と同じメーカーの開発。防災対策としてもおすすめ。「20㎞歩けるパンプス」は通販で買えます。
ザ・タイム20㎞歩けるパンプス
「20㎞歩けるパンプス」の正式名称は「オールデイウォーク」。メーカーは瞬足でおなじみの「アキレス」です。
[オールデイウォーク] パンプス ヒール 3.5㎝ スクエアトウ 歩きやすい 2E レディース ALD 0680
中継の篠原アナが、
「朝の5時からずっと履いていて、ヒール(かかとの高さ)あるんですけど、ほとんど感じないくらい。クッション性もありますし、柔らかくて、とっても履きやすいです」
とスキップしていた時に履いていたのは、↓ヒール4cmのこのタイプと思われます。
[オールデイウォーク] パンプス ヒール 4㎝ アーモンドトウ 歩きやすい 2E レディース ALD 2150
販売サイトのレビューを見ると、確かに「疲れないし、履きやすく、動きやすい」という口コミが多いですが、一部に「かかとがグキッとなる感じがある」「つま先が痛くなった」などの口コミもあるので、全ての人に「20㎞歩ける」が当てはまるわけではありません。
アマゾンの通販は>>>Amazon「ALL DAY Walkのストア」
楽天はこちら>>>楽天「アキレスショップ・ALL DAY Walk」
20㎞歩ける靴男性用
20㎞歩けるパンプスとして紹介の「オールデイウォーク」。実は男性用のビジネスシューズバージョンもあります。
[オールデイウォーク] ビジネスシューズ 革靴 防水 幅広 本革 4E メンズ ADM 0060
くわしくはこちら>>>Amazon「ALL DAY Walk メンズ」
楽天市場は>>> 楽天「アキレスショップ・ALL DAY Walk(メンズ)」
私の個人的なおすすめは「フィットフィット」
私もかなり、婦人靴には泣かされてきました。
私は外反母趾で、足の幅が広いため、3Eとか4Eとか、かなり横幅に余裕がある靴でないと、親指の付け根が痛くなって歩けなくなります。
以前はビューフォートというブランドの靴が歩きやすくて、お気に入りでした。
しかし、ビューフォートはちょっとお値段がお高めなんですね。ビューフォート 楽天市場店にはアウトレットもありますが、なかなかこれいいな、とう私好みのデザインのものは安くならず・・・・
それで現在は、パンプス系は通販サイト「ドゥクラッセ」の靴ブランドfitfit(フィットフィット)を愛用しています。
fitfitも定価で買うと1万円以上のものがほとんどなんですが、わりと頻繁にセールがあって、簡単に半額とかになります。先週も定価税込10,800円だったパンプスが6,050円になっていたので服と一緒に注文しました。
ドゥクラッセのフィットフィットはもう、何足買ったかわからない、てくらい沢山買って履いていますが、サイズさえ間違えなければ沢山歩いても足が痛くなりません。
今回「ザ・タイム」で紹介されていた「オールデイウォーク」も「いいな」とは思ったのですが、合皮という材質がなあ・・・。
本革の歩けるパンプス
私がフィットフィットを愛用する大きな理由は「本革」だからです。
ソールやバックルなど、一部は履き心地を良くするために合皮やケミカルな素材が使用されていますが、基本、フィットフィットの靴は本革なのに歩きやすい、いわゆる「コンフォートシューズ」です。
「本革」か「合皮」か、これはかなり私、こだわっていて、外せないポイントなんですよね。
「オールデイウォーク」もメンズは本革だったので、レディースにも本革のアイテムをもっと増やしてもらえたら、私も買いたいと思いました。
オールデイウォーク取扱店
メーカーのアキレスの公式サイトには、全国の「オールデイウォーク」の取扱店一覧表もあります。
「やっぱり靴は、通販で買うのは不安」
「靴は、一度履いてみないと買えない」
という方は、取扱店にてお求めください。
くわしくは>>>アキレス公式サイト「オールデイウォーク」取扱店