2021年10月21日にNHKで放送の所ジョージさん司会の番組「所さん大変ですよ」で紹介の「ロボット先生」に関する情報です。
ロボット先生が算数を教えてくれる塾が紹介されました。どこにあるのでしょうか?
「所さん大変ですよ」ロボット先生のいる塾
番組で紹介された、ロボット先生が算数を教えてくれる塾は、東京都国立市にある学童クラブ「アウラ」でした。
学童クラブ「アウラ」は、学童保育と学習指導を融合させた民間の学童クラブです。放送された「所さん大変ですよ」では、一見学習塾のようでしたが、学童クラブとしての機能もありながら、オプションで習い事が選べるシステムです。
オプション授業(習い事)には「AIロボット「ユニボ先生」(ロボット先生)」のカリキュラムだけでなく、「英語教室」や「プログラミング」「習字教室」などもあります。
学童クラブ「アウラ」は、国立以外にも、国分寺や府中、埼玉、千葉、神奈川にもありますが、現在のところ、ロボット先生のオプションがあるのは「国立スクール」のみのようです。
詳しくは>>>アウラ国立スクール 公式サイト
その他の「ロボット先生」のいる塾
世田谷区の用賀と神奈川県相模原市淵野辺、福島県福島市の3ヶ所に教室のある、個別指導とロボットプログラミングの教室「個別指導123(ワンツースリー)」という塾でも、AIロボット「ユニボ」を導入しています。
オンラインを使った「無料学習支援」も実施中です。
詳しくは>>>個別指導123 公式サイト
家庭用ユニボ
AIロボット「ユニボ」は、ユニロボット株式会社が開発した個人の顔と名前を認識し、趣味嗜好を記憶することで、利用者にあった意思決定支援等を行う学習型のパートナーロボットです。
【ユニボ先生TV登場】
ユニボ先生が、TVに登場します!
NHKのテレビ番組『所さん!大変ですよ』10月21日(木)19:30~放送の番組内で紹介されます。
様々な最新鋭ロボットを紹介される内容に登場致します。
お見逃しなく!https://t.co/hOWvkCFfgz
#ロボット#AI#ユニボ#unibo#ユニボ先生 pic.twitter.com/n9I1MD8th0— ユニロボット株式会社 (@unirobot_jp) October 19, 2021
番組で紹介された「ロボット先生」は塾や学習向けにプログラミングされたバージョンですが、家庭用のパートナーロボットとしてのバージョンもあり、こちらは個人でも購入できます。
ただし、ロボット代金の他に、基本パック(税込4,298円)/月へのご加入が必須となります。
家庭用バージョンには、「ロボット先生」の学習プログラムは入っていないと思われます。
ユニロボット株式会社 ユニボ 学習型パートナーロボット(家庭向け)
法人向けの「ユニボ・レンタルプラン」もあります。(個人・家庭用のレンタルはありません)。
詳しくは>>>法人向けユニボレンタルプラン