つぶれない店|北海道物産展ヤギのミルクのババロア

テレビで紹介

 2021年10月3日TBSで放送の番組「坂上&指原のつぶれない店」で紹介の「ヤギ乳のババロア」に関する情報です。

 大丸デパートの名物バイヤー本田さんが、北海道物産展での目玉商品を紹介。木村拓哉さん主演のドラマ「グランメゾン東京」でも話題の「山羊の乳のババロア」を完全再現とは?




つぶれない店「北海道物産展ヤギ乳のババロア」

 「つぶれない店」で紹介された、ヤギ乳のババロアとは、北海道物産展で販売されている「ブリスブリスのヤギミルクのババロア」です。

 北海道物産展は2021年10月3日現在、松坂屋名古屋店で開催中。

 松坂屋名古屋店でもヤギミルクのババロアは販売されていますが、放送で紹介されたことで、入手困難になると思われます。

くわしくは>>>松坂屋名古屋店「北海道物産展」2021 

 ババロアを再現した「ブリスブリス」は、北海道札幌市にあるパティスリー。2019年のサッポロドームコンサートで、嵐の皆さんがこのお店のケーキを食べたことがSNSで話題になったお店です。

 「ヤギミルクのババロア」がサッポロのお店でも買えるかどうかは不明です。

「つぶれない店」やぎミルクお試しセット

 大丸松坂屋百貨店の通販サイトでも「やぎミルクお試しセット」が買えます。

 こちらはババロアとは別の、やぎミルク専門店「プティ・シェーヴル北海道 」の、やぎミルクを使ったレアチーズケーキとスイートポテト、シェーヴルミルク(やぎミルク)の詰め合わせです。


やぎミルクお試しセット

元祖グランメゾン東京のババロアはカンテサンス

 ドラマ「グランメゾン東京」のお料理を監修していたのは、ミシュラン・ガイドで三ツ星を10年以上にわたって獲得し続けているフランス料理の名店「カンテサンス (Quintessence) 」です。

 このお店の有名なお料理が「山羊ミルクのババロア」。

 SNSでも多くの人がカンテサンスのババロアを絶賛しています。

食べログは>>■カンテサンス (Quintessence)  

「つぶれない店」北海道物産展の甘いコーン・皮も食べられるバナナ はこちら>>

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村