明日の朝刊CM|DVDプレーヤープレゼント美しき日本の歌

テレビで紹介

  テレビコマーシャルで「くわしくは明日の朝刊で」あるいは「今日の朝刊で」「きのうの朝刊で」と放送されている「映像でつづる 美しき日本の歌DVD」に関する情報です。

 今なら期間限定プレゼントとして、アイワ製ポータブルプレイヤーもついてきます。

「明日の朝刊で」美しき日本の歌DVD

 「明日の朝刊で」とテレビコマーシャルで宣伝されているのは、生涯学習のユーキャンがお届けする「美しき日本の歌 DVD全8巻」です。


【2/27までDVDプレーヤープレゼント!】映像で綴る 美しき日本の歌 こころの風景 DVD全8巻 アイワ社製ポータブルDVDプレーヤー

 「赤とんぼ」や

「あおげば尊し」など、

 懐かしさをおぼえる名曲128曲を厳選し、曲のイメージにぴったり合った風景を全国各地で取材して収録しました。

「明日の朝刊で」DVDプレイヤーをプレゼント

 今なら「映像で綴る 美しき日本の歌」をお申し込みの方に、期間限定でアイワ製のDVDプレイヤーをプレゼントします。

「うちには、DVDを再生できる機械がなくて・・・・」
 という方も、プレゼントについてくるDVDプレイヤーがあれば、「映像で綴る 美しき日本の歌」の再生ができます。

 しかも、重さ約590gのポータブルサイズのDVDプレイヤーだから、お好きな場所で「映像で綴る 美しき日本の歌」をお楽しみいただけます。

 ただしプレゼントは期間限定。2023年2月27日までにお申し込みの方だけにお届けとなりますので、お急ぎください。

▼全収録曲のご紹介やご注文はこちら
映像で綴る 美しき日本の歌 こころの風景 DVD全8巻(楽天市場)

美しき想い出の歌 CD全10巻

「最近、目が疲れるので、映像のあるDVDというのはどうも苦手で・・・・」
 という方や、
「童謡や唱歌という選曲があなぁ・・・」
 という方には、小学校唱歌から、「涙そうそう」といった平成の名曲まで、200曲を集めたユーキャンのCD全集もおすすめです(こちらはプレゼントは付きません)。


美しき想い出の歌 CD全10巻

「いや、平成の曲まではいらないんだよなあ・・・・」
 という方には、もう少し童謡や唱歌が多めに収録されているユーキャンの「美しき歌こころの歌 CD全10巻」もあります。


美しき歌こころの歌 CD全10巻

童謡・唱歌・懐かしい曲のCD

「ユーキャンの全集はすばらしいけど、お値段がちょっと・・・・」
 という方には、もう少しお安くなったAmazonで買える、唱歌や童謡のCDをご紹介します。

 ご家族に「どうしても『明日の朝刊で』の全集がほしい」と言われ、ご検討中の方にもおすすめのCDです。

 例えば、童謡を100曲収録したCD4枚組のセット「100歳になっても歌いたい童謡」は、芹洋子さんやペギー葉山さん、ポニージャックスやダークダックスが歌唱しているのにこのお値段です。


100歳になっても歌いたい童謡~おじいちゃん・おばあちゃんが選んだ100のうた(シニア層100人への「心はずむ歌」のアンケートから生まれたアルバム)

 収録曲もアンケートにもとづいているから、名曲ぞろいですね。

 幼な心を思い出す童謡、唱歌、抒情歌などの心の歌と、四季折々の効果音で、室内にいながらも日本の四季を楽しめるCD2枚組もおすすめ。

 収録曲は62曲と少なめですが、気軽に買えるお値段ではないでしょうか?


四季を感じる 日本のうた~唱歌・抒情歌・こころの歌(四季折々の効果音入り)

 さらに厳選した、あの日・あの時、あの場所でみんなと歌った思い出の唱歌を35曲収録したCDはこちら。安い!これでいい!


ザ・ベスト 日本の唱歌

 そして決定版は「赤とんぼ」や「あおげば尊し」もあるけど、「川の流れのように」や「涙そうそう」も収録。白鳥英美子、芹洋子、倍賞千恵子、ペギー葉山、眞理ヨシコ、米良良一ほか、歌唱力に定評ある歌手たちが名曲を歌い上げる4枚組のCD「心をつなぐ日本の歌111」です。

 日本の歌101曲に、新たな歌を10曲プラスした111曲収録のCDです。


親子で歌いつごう 心をつなぐ日本の歌111~日本の歌百選(101曲)、心の歌10曲と共に~

童謡・唱歌・懐かしい曲を聴き放題

 Amazonの有料「音楽聴き放題サービス」アマゾンミュージック アンリミテッドなら、月額1,080円(プライム会員は880円)で、童謡・唱歌だけでなく、演歌や歌謡曲からクラッシック、ジャズ、ロック、あらゆる分野の音楽約1億曲が聴けます。

 私も何年も前から利用していますが、その日の気分で「今日は演歌」「今日は懐かしの童謡」「今日はジャズ」と、あらゆるジャンルの曲が聴けるだけでなく、落語まであります。

 まずは無料で体験してみて下さい。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村