2019年5月19日にテレビ大阪系で放送の「やすとものどこいこ」で紹介された「スケートボード風キャリーバッグ」の情報です。
今回のゲストは「アインシュタイン」。お買い物した場所はNU茶屋町でした。
おしゃれな雑貨店トランジットで「スケボーみたいになってる」「ホンマや、めっちゃかっこいい」と注目を集めたキャリーバッグにもリュックにもなるバッグの情報です。
「どこいこ」は民法公式テレビポータルサイトTver(ティーバー)で配信がスターしましたので(テレビ大阪さんありがとう)、放送後1週間は視聴できます。関西以外のエリアでも、視聴可能です。
スケボーを模したキャリーバッグ
紹介されたのは、神戸に拠点置く惣津クラフトが手掛けるバッグブランド「wheel of life」の、スケボーを模したキャリーバッグでした。
自転車乗りが創り上げ「新しく生まれ続ける」を意味するブランドwheel of life。
バッグはスケートボードのトラックとウィールを採用しているので、耐久性にすぐれ、滑らかな移動を実現しています。
デッキ(板の部分)とウィール(タイヤの部分)を選んで、インターネット上からもオーダーメイドで注文ができます。
大阪市西淀川区の「DOYA」のヤフーショッピングから、お取り寄せが可能です。
▼詳細・ご注文はこちらへ
DOYAストア「スケートボード型キャリーバッグ」
なお、スケートボードの板を採用しているバッグですが、バッグに乗ることはできませんのでご注文ください。
キックボードに変身するスーツケース
他社のバッグですが、実際にバッグを「キックボード」として操作できる「スクータースーツケース」もあります。