あさイチ|木の間伐材のバッグとお弁当箱とは?

テレビで紹介

 2021年11月1日NHKで放送の博多華丸大吉さん司会番組「あさイチ」で紹介の「木のバッグ」と「木のお弁当箱」に関する情報です。

 「広がる木の地産地消」の特集で最後に紹介された、間伐材(かんばつざい)を利用したバッグやお弁当箱の通販とは?

「あさイチ」間伐材を使った木のバッグ

 紹介された木のバッグは、高知県の馬路村の杉の間伐材から生まれたインテリア雑貨ブランド「「monacca(モナッカ)」のバッグでした。

 杉の木を0.5mm程に薄くスライスし、強度を高めるために重ね合わせ、プレス成型しています。

 内側は布張りで、ポケットもあります。

通販はこちら>>>Amazon「モナッカ(monacca)」 

◆楽天の「monacca」はこちら>>>

間伐材の木で作ったお弁当箱

 木のお弁当箱は、2021年6月8日放送の朝ドラ「おかえりモネ」でも使用されたことから、放送後一時期売り切れになった、宮城県登米市津山町のクラフトショップ「もくもくハウス(津山木工芸品事業協同組合)」で製造販売されている「木のお弁当箱」でした。

 インスタグラムでも「#もくもくハウスのお弁当箱」で検索すると、美味しそうなお弁当が沢山公開されています。

 現在は注文殺到のため、届くまでに2ヶ月以上かかるようです。

通販はこちら>>>◆もくもくハウスのお弁当箱 

関連情報:あさイチ|菊地亜美の腸活朝ごはんとは? はこちら>>

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村