2025年6月6日のテレビ朝日で放送の番組「ザワつく!金曜日」で吸水力抜群と紹介された「一秒タオルラディアン」は、完売。
絶対欲しくなる“高級日用品”で「どんどん高くなる選手権」を開催。
その中でも、驚きの吸水力で高嶋ちさ子さんも驚きのバスタオルが「1秒タオル ラディアン 」だ。1枚11,000円という高級品ながら、放送後は即完売した。
ただし、「1秒タオル」は「ラディアン」以外にもシリーズがあり、もっと低価格のものもある。
「ザワつく!金曜日」1秒タオルのバスタオル
「1秒タオル」とは、タオル専門メーカー「ホットマン」が製造するタオル。
1秒で吸水するから「1秒タオル」。
こすらなくても吸水するので、敏感なお肌や髪、赤ちゃんにやさしい。
「1秒タオル」の中にも種類がある。
スタンダードな「ホットマンカラー」。

公式ホットマン 1秒タオル ホットマンカラー バスタオル 65×137cm 18色 日本製
ふんわりと軽く、マカロンをイメージしたカラーバリエーションの「ふらら」。

公式ホットマン 1秒タオル ふふら バスタオル 60×137cm 日本製
最高ランクのアメリカスーピマ綿糸を使用。ボリュームたっぷりに織り上げたホテル仕様の「ボーダー」。

公式ホットマン 1秒タオル ボーダー バスタオル 63×132cm 日本製
人にも環境にもやさしい、フェアトレード認定コットンを使用した「フェアトレード FTリーフ」。

公式ホットマン 1秒タオル フェアトレード FTリーフ バスタオル 日本製
バラの刺繍をあしらった、気品のあるデザインの「メアリーローズ」。

公式ホットマン 1秒タオル メアリーローズ バスタオル 60×132cm 日本製
など、どれも同じメーカーの「1秒タオル」のシリーズ。
スタンダードな「ホットマンカラー」のバスタオルなら、在庫ありだし価格も安い。「ラディアン」の半額以下で買える。
▼Yahooショッピングはこちら
ホットマン Yahoo!店
▼Amazonはこちら
ホットマン Amazon店
もっとお求めやすい価格の1秒タオルもある
ホットマンの公式通販サイトには、おトクなセール対象商品もある。
↓ ↓ ↓
1秒タオルが買えるお店の一覧
「1秒タオル」は、全国のホットマン直営店、および特約店でも買える。
▼くわしくはこちら
ホットマン公式サイト 直営店・特約店の一覧
ホットマン以外の「吸水力が高い」タオル
吸水力は魅力だけど、コスパを考えると1万円以上する高級品はどうなのかな・・・と。
私個人としては、もっとガシガシ洗って、雑に使ってボロボロになっても気兼ねなく使えるタオルが理想だな。
・・・ということで、コスパのいい「吸水力のあるタオル」をリサーチ。
MBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』で、フェイスタオルのスペシャリストと洗濯のカリスマが徹底検証の企画で1位に選ばれたのはのは伊澤タオルの『タオル研究所 自然なやわらかさ #024 』。
ランキングはフェイスタオルだったけど、バスタオルもある。
「衝撃の吸水力」のため、バスタオルは半分の幅でも事足りると言われている。
世界初の“特殊な糸“を使ってつくられた今治タオルの魔法のタオルは「エアーかおる」。
特殊な技術で繊維に空気をたっぷりと含ませているので、洗えば洗うほど吸水力が高まるタオルと言われているのは「育てるタオル」。
ジメジメしがちな梅雨の時期、吸水力よりも気になるのは「タオルの臭い」。ちゃんと洗っても、なんだがタオルが臭う・・・・。
そんな方には、医師が考えた「ハイドロ銀チタン(Hyd[AgTiO2])」を使用した抗菌・防臭機能に優れたタオル「医師が考えた ハイドロ銀チタン」もおすすめ。

