2025年1月26日のテレビ大阪で放送の番組「やすとものどこいこ」で紹介の「すみれの激レアカップ麺」に関する情報です。
インスタントラーメンの専門店で「超激レアカップ麺」と紹介。
2024年の9月に発売された、入手困難の「すみれ」のインスタントラーメンとは?
「どこいこ」すみれ系列店舗でしか買えないカップ麺とは?
紹介されたのは、札幌発症の味噌ラーメンの名店「すみれ」の、特別バージョンのカップ麺。
すみれ店主と、すみれのお弟子さんたちで味をつくったカップ麺で、札幌すみれかお弟子さん達のお店でしか買えない・・・とのことでしたが、収録は2024年秋頃と思われ、2025年1月現在では通販もあります。
新横浜ラーメン博物館30周年を記念して、2024年の1月9日~2月5日に企画された「すみれ1994 オールスターズ」のカップ麺バージョンとなります。
新横浜ラーメン博物館では、2024年にオープンから30年を記念して「あの銘店をもう一度”94年組”」というコンセプトで、オープン当時の味を再現するイベントを開催。
第5弾として参加したのが「すみれ」。
新横浜ラーメン博物館に「すみれ」が出店した当時の、30年前の濃厚味噌ラーメンが復活し、すみれから独立し、有名店となった弟子12名が期間中、日替わりで厨房に立った。
この弟子12名が「すみれオールスターズ」と呼ばれる方々。
すみれ店主の村中伸宜さんも、自ら厨房に立ち、30年前の濃厚味噌ラーメン作りに尽力したという夢の企画でした。
その「すみれオールスターズ」+村中氏の復活味噌ラーメンの味を再現したのがカップ麺「すみれオールスターズ ムラナカの一杯 味噌ラーメン」。
『凄麺』シリーズなどを販売する中堅メーカーのヤマダイが商品化。
FRIDAYデジタルで、インスタント麺ハンターの大和イチロウ氏(「やかん亭グループ」代表取締役)が語った感想によると、
「スープも秀逸で、店とほとんど同じと言っても過言ではない。すみれ独特の焦がし味噌のロースト感や、スープを冷まさないための油がしっかりと表現されています。レトルトのチャーシューやメンマもついていて、もはやカップラーメンというよりもラーメン店のテイクアウト商品のような感覚です。むしろ、650円は安い。私が運営する店でも、入荷後即完売となる人気ぶりです」
とのこと。
↓詳細はこちら
ついに「650円」が出た!カップラーメン業界大研究 新たな戦場は「高価格帯」&「名店コラボ」
「どこいこ」すみれの激レアカップ麺の通販
楽天市場でもお取り寄せができます。
※すでに完売の場合もあります。
【新発売】すみれオールスターズ ムラナカの一杯味噌ラーメン 12個
「12個もいらない」
という方には「2個」セットもあり。
↓ ↓ ↓
【新発売】すみれオールスターズ ムラナカの一杯味噌ラーメン 2個セット
Yahoo!ショッピングにもあります。
↓ ↓ ↓
すみれオールスターズ ムラナカの一杯味噌ラーメン 5個
Amazonはこちら。
↓ ↓ ↓
【限定】すみれオールスターズ ムラナカの一杯味噌ラーメン ×6個セット