あさイチクレンジング特集の泡になる泥パック洗顔

当ページのリンクには広告が含まれています。

 2025年10月15日に放送されたNHK「あさイチ」の「秋こそ大事!クレンジング&保湿の極意」。

 その中で「今人気なのが一石二鳥のアイテム」と紹介された、泥パックから泡洗顔になる洗顔料や、化粧水からバームクリームに変化するスキンケアの情報です。

「あさイチ」泥パックから泡洗顔に変わるコスメ

 私も使ってます!
 泥パックもできて、泡洗顔もできる洗顔料。
 ただしこちらは「あさイチ」紹介のものではありません。

泥パックから泡洗顔



ニベア 2WAY 美容 洗顔 120g 洗顔料


 「あさイチ」で紹介されていた「泡の出る泥パック」はカネボウの『スクラビング マッド ウォッシュ』。

 泥パック成分としてはモロッコ溶岩クレイ(洗浄成分)を高配合。
 洗顔中にペーストが

  重→軽→泡

 と三段階に変化。

まだまだある、人気の泥洗顔

 泥パック+洗顔のジャンルは、ちかごろの人気のアイテム。
 「泥洗顔」や「泥ジェル洗顔」とも呼ばれ、泡立たないものもあります。

 とになく人気なのがファンケルの「泥ジェル洗顔」。
 泥パックしながら洗顔できる。
 泡パックのあと、泡だて不要で洗い流してもさっぱりするから時短に。


泥ジェル洗顔【ファンケル 公式】


 洗顔・毛穴パック・導入美容を1本に集約。
 体温で自然に発泡する泥パック。
 泥だけでなく竹炭パウダーも配合した「ONE STONE TWO BIRDS 泥洗顔 」。


洗顔だけじゃない+パックもできる洗顔料 ONE STONE TWO BIRDS 泥洗顔


 毛穴すっきりなのにつっぱらない。
 洗顔もパックもできる「富山クレイ洗顔」。


 炭黒スクラブを追加してロングセラーの泥洗顔がリニューアル。
 ガスール練り込み2way洗顔ペースト「ツルリ 洗顔ペースト」。


 塗って、待って、流すだけ。
 朝の洗顔の代わりにもなるのが「LITS SHEE BY 白玉ミルクピーリングパック」。
 グルタチオンとビタミンCを配合したピーリングパック。

「あさイチ」化粧水からバームクリーム状に変化するコスメ

 ぬった瞬間は化粧水。

 しばらくするとバームクリームのようなこっくりとした質感に変化。

 このコスメは、コーセーコスメデコルテの『薬用マイクロバームローション』。

 オールインワン化粧水ということではなく、ローションとバームの2in1化粧液。

タイトルとURLをコピーしました