10月4日「ぶらり途中下車の旅」秩父鉄道の望月理恵の黒いリュック

当ページのリンクには広告が含まれています。

 2025年10月4日の日本テレビで放送の番組「ぶらり途中下車の旅」で、ゲストの望月理恵さんが使用の黒いリュックに関する情報。

 今回の旅は秩父鉄道。
 望月理恵さんは長瀞や熊谷を旅しました。
 
 望月さんが使用されていた、黒い、丸い飾りのついた大きなリュックをご紹介。

「ぶらり旅」望月理恵 秩父鉄道の旅の黒いリュックのブランド名

 望月さん使用のリュックは「Cepica」というブランドが過去に販売していた「牛革×ナイロンフラップ付リュック」と思われます。

 現在は完売しており、同じブランドの商品としては、デザイン違いの「牛革×撥水ナイロン3Wayリュック」があります。

 リュックのフラップの部分にある装飾が、望月さんのものは丸形でしたが、デザイン違いのものは角形です。


Cepica 牛革×撥水ナイロン3Wayリュック レディース

ノーブランド品のよく似たリュック

 ノーブランド品ですが、望月理恵さん使用のリュックに近いものが見つかりました。

 リュック本体はナイロン製。
 一部の装飾に「牛革」を使用。
 縦34cm×横28cm×マチ15cmの大容量。



【送料無料】超軽量 レディースリュック 大容量 ナイロンリュック

 色違いもあります。


VIVISHOW レディース リュック

「ぶらり旅」望月理恵の中央線の旅の白いリュック

 望月理恵さん、25年4月に「ぶらり旅」に出演されたときは、白い高級リュックを使用されていた。

 ストラップを引っぱると一瞬でショルダーバッグに切り替えができる2way仕様。
 望月さんは白を使用されていたが、全8色ある。

👉️ 望月理恵さんが「ぶらり旅」の中央線の旅で使用されていた白いリュック

👉️ 次週「ぶらり途中下車の旅」剛力彩芽さんの茶色いリュックと赤いブラウス