5時に夢中|北斗晶じゃがいもジャーマンポテトレシピ

当ページのリンクには広告が含まれています。

 2024年3月5日に東京MXテレビで放送された「5時に夢中」で紹介の「北斗晶のホクホクキッチン」のレシピ情報です。

 北斗晶さんが、番組に提供された食材を使ってお料理するコーナー。今回の食材は「じゃがいも」でした。

「5時に夢中」北斗晶のジャーマンポテトの材料

 紹介された食材は、鹿児島県産「新ばれいしょ」でした。


予約販売【送料無料】数量限定 予約販売 長島町産 赤土 ばれいしょ 3kg 6kg 10kg 鹿児島県産

 
 もちろん、普通のじゃがいもでも作れます。

 材料は2人分です

 ・じゃがいも(新ばれいしょ)2個(400g)
 ・ブロックベーコン 100g
 ・たまねぎ 1/2個
 ・ピーマン 1個
 ・サラダ油 適量
 ・塩・こしょう 少々

【合わせ調味料】
 ・コンソメ顆粒 小さじ1
 ・チューブにんにく 小さじ1
 ・酒 大さじ2

「5時に夢中」北斗晶のジャーマンポテト作り方

1.じゃがいもを皮ごとよく洗って、皮付きのまま1cmの厚切りにする
 ※芽の部分は取り除く

2.耐熱皿に入れた「1」にラップをふんわりかけて、電子レンジ600Wで8分加熱

3.熱したサラダ油でじゃがいもが色づくまで揚げ、色づいたら(きつね色になったら)いったんザルに取り出す
 ※じゃがいもを取り出す目安は、油の気泡が細かくなり、じゃがいもの周りが色づいたら

4.じゃがいものを揚げているあいだに【合わせ調味料】を全部合わせて混ぜておく(野菜・ベーコンも細切りにしておく)

5.フライパンでベーコン・たまねぎ・ピーマンを炒め、油を切ったじゃがいもを戻し入れ、合わせ調味料を加えてアルコールが飛ぶまで炒める
 ※お酒の匂いがしなくなるまで

6.最後に適量の塩をふる

 簡単だけど「じゃがいもを揚げる」工程がすこし手間がかかると思いました。

 別の番組でやっていたレシピですが、冷凍食品の皮付きポテトを代用したら、もっと手軽にできると思います。

 スーパーのお惣菜でも、すでに揚げてある皮付きポテトが売られているので、それがあれば野菜とベーコンをカットするだけで作れます。お惣菜のポテトを使う場合はすでに味がついているので、調味料はひかえめに。

 仕上げに「とけるチーズ」をトッピングして「ジャーマンチーズポテト」にするのもおすすめ。


[冷凍] ハインツ日本 皮つきポテト カントリースタイル 250gX8個

 
 あと私は最近、辛子やわさびのチューブの関連商品「明太子ペースト」にハマっています。ごはんにちょくせつのせてもいいけど、たらこや明太子はポテトにも合うので、私なら最後に塩ではなく、明太子ペーストをかけます。


ハウス 辛子明太子ペースト 40g ×5個

北斗晶「ジャーマンポテト」公式動画

 北斗晶さんの公式動画サイトでも「ジャーマンポテト」のレシピは紹介されています。

Kurashiru『ドイツ人直伝のジャーマンポテト』レシピ

 北斗晶さんのジャーマンポテトも美味しそうだけど、「油で揚げる」のは面倒でもあるし、カロリーも気になる。

 北斗晶さんの動画では、油で揚げることによって、「じゃがいもが崩れにくくなる」と説明されています。

 油で揚げたくない(カロリー的にも、時間的にも)という場合は、お湯でじゃがいもを煮ても作れます。ただ、私も経験あるけど、そのあと炒める時にぐずぐずに崩れてしまうことがある。だから、ちょっと固めに煮るのがポイントですね。

 ↓くわしくはKurashiruのレシピを参考に!

ジャーマンポテト作ってみた

 だいぶ「クラシル」のレシピよりで作ってみました。クラシルだとポテトを茹でるだけなので片付けが楽。粒マスタードも北斗さんのレシピにはなかったけど、入れたほうが私は好き。

 ただ北斗さんのレシピみたいに野菜をもっと入れたかったので、クラシルのレシピにはなかったピーマンを入れました。北斗晶レシピとクラシルレシピのいいとこ取りです。

 めっちゃ美味しかった!!

 ただなんか物足りない・・・と思ったら、北斗さんのレシピにあった玉ねぎを入れ忘れてた。私は玉ねぎ好きなので、玉ねぎも入ってたほうが美味しいと思う。

 そして今回気付いたこと。
「じゃがいもは皮ごと使うと時短になる」

 皮ごと洗って、芽をくり抜いて、気になるところ(色が悪いとことか、洗っても汚れがとれないとこ)だけ削ぎ落とし、あとは皮ごと料理すると、すごく楽でした。逆にじゃがいも買って、料理しようと思っても「皮むき面倒だな」と思って放置してしまう。

 実は今回使った「じゃがいも」も、かれこれ1ヶ月くらい冷蔵庫に放置してました。

 「なーんだ、じゃがいもって皮ごと料理すればいいんじゃん」と気づいたので、今度は面倒くさがらず、どんどん使っていこうと思います。

 
【5時に夢中】月曜日の「やっつけ晩ごはん・うずら麻婆春雨」レシピ

【あさイチ】過去に紹介されたレシピの検索


【電子特典レシピ付き】スゴイ! じゃがいもレシピ (レタスクラブMOOK)