快活CLUB・デビューしました!文字通り「快活」で、それ以来半年間、あちこちの「快活CLUBめぐり」をしています。
ただ、初回に悩んだのが「リクライニングシートの倒し方」。これを見ているということは、あなたもリクライニングシートが倒せなくて、お悩みですね?
大丈夫です!すぐに解決します!
さらにお得な「快活CLUBの割引券」の情報もお届けします!
快活CLUBリクライニングチェアの倒し方
快活CLUBの公式SNSで、リクライニングチェアの倒し方が紹介されています。
— 快活CLUB【公式】 (@kaikatsuclub_jp) November 7, 2022
ただし店舗やブースによって設備に違いがあるようで(上記のポストにも表記されています)、ある店舗では「もたれ掛かると倒れる」タイプのリクライニングチェアもあるようです。
快活CLUBフラットシートの座椅子の倒し方
「フラットシート」と呼ばれる、靴を脱いで上がるタイプのブースには、座椅子が用意されています。
座椅子も何種類か、タイプがあるようです。
私が行った快活CLUBでは、小ぶりな座椅子がありました。かなりコンパクトなタイプの、フラットシートの座椅子は、背もたれが3段階に変更できます。ただし、完全に背もたれをフラットな状態にすることはできません。
フラットシートの座椅子の倒し方
1.背もたれを前方向(座面側)にカチッと音がなるまで倒す。
2.そのまま背もたれを反対方向(背もたれ側)に倒すと、後ろに傾いた状態で固定される。
3.「2」の状態から背もたれを少し起こすと、3段階に背もたれの角度が調節できる。
「2」の状態だとかなりリラックスできる感じになります。そこから少し起こす感じで、背もたれの角度が変更できますが、変更は3段階のみ。3つ目の状態だと、背もたれはほぼ直角90度になって背筋を伸ばして座る感じです。
ただ、快活CLUBの公式サイトを確認すると、フラットシートにはこの他にも大きいタイプの座椅子があるようです。このタイプの座椅子はまだ、お目にかかったことがないので、倒し方は不明です。
快活CLUBを割引券でお得に利用する方法
実は、快活CLUBには、お得に利用する裏ワザがあります。
それは「割引券」をつかうこと。
「快活CLUBの割引券なんて、どこでもらえるの?」
答えは「株主優待券」をもらうこと。
「え?快活CLUBの株を沢山買わなくてはいけないってこと?」
大丈夫です。
株主優待券の「割引券」、フリマサイトに沢山出品されています。
快活CLUBを運営している親会社は「AOKIホールディングス 」になりますので、AOKIホールディングス の株主優待券を探してください。
「AOKIホールディングス 」の株主優待券にもいくつか種類があるようです。
かならず「快活CLUB割引券」と明記されているものを選びましょう。
出品数は沢山あるのですが、すぐに売り切れてしまうので、見つけた時は即、入手したほうがいいでしょう。
↓くわしくはこちら
【メルカリ】快活CLUBの割引券(株主優待券)
快活CLUBの鍵付き個室では飲み放題や店内メニューの食事ができない
その後何度か快活CLUBを利用したので、追記です。
鍵付き個室では「飲み放題」のドリンクが利用できません。これは風営法に抵触するからだそう。
謎の「持ち込みの飲食はOKだけど、店内提供のドリンクや食べ物は鍵付き個室の中では食べられない」というルール。気になる方は「快活CLUB 風営法」で検索してみてください。
鍵付き個室内で店内にあるドリンクを飲むことはできませんが、個室の外に「鍵付き個室のお客様専用のお席」というのが必ずあって、そこでドリンクや有料のフードメニューを飲食することは可能です。鍵付き個室内で飲食できるのは「持ち込みのもの」のみ。
「持ち込みのものが食べられるなら、店内のドリンクも飲んだっていいじゃないか」
と誰もが思うでしょうが、そこが風営法の複雑なところ。私は一般人なので風営法をくわしく語ることはできませんが、とにかく風営法で「お店が提供している飲みのもや食べ物は鍵付き個室で食べられない」というルールです。
快活CLUBは店舗によっては紙コップしかない
さらに、私が最初に行ったお店は飲み放題のカップが陶器のものだったのですが、別のお店に行くと、飲み放題が「紙コップ」のみでした。
冷たいドリンクは紙コップでもいいのですが、温かいドリンクやスープは熱くて持てなかった。
過去に何度か、コンビニの店内ドリップコーヒーを買った時に熱くて持てなくて困ったので、専用のホルダーを買いました。

パール金属 真空 コンビニカップ ホワイト HB-1895
次回、紙コップしかない快活CLUBに行くときは、このホルダーを持参したいと思います。これがあると、熱いカップが安心して持てるだけでなく、保温保冷の効果もあります。
ビッグエコー跡地に快活CLUB渋谷センター街店がオープン
2024年7月11日、快活CLUBとしては初の渋谷への出店「快活CLUB渋谷センター街店」がオープンしました。
前は何があった場所だろうと調べたら、CoCo壱番屋やビッグエコーが入ってたIKEAのとなりのビルが丸ごと快活CLUBになったようです。
快活CLUB渋谷店は、他の郊外の店舗と差別化をはかって、仕切りのないカフェラウンジを広めに設置して、「入りやすさ」にこだわったお店になっているそうです。
確かにあの、入口でなんとなく躊躇してしまう「ネットカフェの入りにくさ」て何だろう。
あと半個室のブースにいる時も、隣から男性の咳払いとか聞こえてくると妙に不安になったり、変な恐怖感のようなものもあるから、いっそ仕切りのない椅子とテーブルの空間の方がいいと思うこと、たしかにある。
渋谷店のカフェラウンジは見るからにおしゃれだし、居心地良さそう。
ON も OFF も、もっと自分らしく。
— 快活CLUB【公式】 (@kaikatsuclub_jp) July 15, 2024
快活CLUB KEY PLACEでは4つの「RE:」を大切にしています。
1つ目は、スキマ時間で「RE:FRESH」
快適な空間で、ゆっくりドリンクや コミックを愉しんでいただけます。 pic.twitter.com/1cCiq95n3o
↓くわしくはこちらのニュース
「社員もネットカフェを利用しないときがある」 快活クラブの反省、渋谷新店舗に生かす