ホンマでっか|科学的に運気を上げる21のルール

※このページにはプロモーションが含まれます

  2023年8月23日のフジテレビで放送された明石家さんまさん司会の番組「ホンマでっか!?TV」で紹介の、「運とは何か?科学的に運気を上げる21のルール大公開」に関する情報です。

 私は長年、「運気を上げる」という話が大好き。

 かれこれ20年以上、運気アップのために風水や「引き寄せの法則」など、様々な活動をやっているので、今回の「ホンマでっかテレビ」も大変興味深く拝見しました。

「そんなことやっても、どうせ無理」
 と思ってるそこのあなた!!運は上がる!やった人だけがわかる、運気の上げ方に関する情報です。

PR
目次

「ホンマでっかTV」運気を上げる21のルール

 番組で紹介された「自力で運気を上げる21のルール」をまとめました。

1.推し活をすると良い(中野信子)

 新しいものが好きな人は運が良くなりやすい(開放性)。推し活などでドーパミンの分泌が促進するとやる気が出て良い結果につながる。

2.運の良い悪いは、運を掴むスキルの差(中野信子)

 持っているものを、うまく使うチカラがあるかないかが、運の良い悪いにつながる。

3.流行に敏感だと運を掴むスキルがアップする(中野信子)

 内向性タイプよりも、外向性タイプのほうが運気があがる


科学がつきとめた「運のいい人」  中野信子

4.信頼できる人を見分けられる人は運を掴む(池田清彦)

 自分の上司や目上の人を見分けられる人が運を掴む(例として大谷翔平)

5.自撮りアプリの写真を部屋中に貼ると運気がアップする(美有姫[重田みゆき])

 実際よりきれいに写った自分を見ていると、自分がそういう人間だと思い込む。美化された自分の写真を見ることで自信がつき、外向的になり運をひきよせる。


印象力で夢をかなえる。 重田 みゆき

6.大事な話はランチタイム(のあと)にすると運気がアップする(竹林正樹)

 お腹が満たされた状態で大切な話をすると、良い結果を招きやすい(空腹時だと現状維持してしまう)。夜になると理性が弱まり、現状維持したくなるので、夕食後よりランチのあとのほうがいい。

7.大事な話をする前はワイドショーを観ないほうがいい(竹林正樹)

 ワイドショーは人の感情をゆさぶり、戦闘モードにさせる。そのあとで大事な話をすると、それが目の前の家族(相手)に向かってしまう。

8.現状に満足してしまうと運が離れる(池田清彦)

 「少し困難な道」と「安楽な道」がある時、「少し困難な道」を選ぶ人のほうが運がつく

9.大股で早歩きすると運気がアップする(美有姫)

 早歩きで人を抜かすと、気分良くなり「勝ち習慣」がつく(その逆は「負け習慣」になる)。早歩きの人は、客観的にも調子がよく見えるので、チャンスが舞い込んでくる。

10.韓国では手相の整形手術が行われている(島田秀平)

 オリエンタルラジオの中田敦彦さんは、「億万長者の相」を手相の整形手術で入れて、その後に実際人気が復活した。

11.ダメな人に運を吸われないよう、損切りが大事(中野信子)

 外向性が高い人は運がいいが、ダメな人を引き寄せることもある(運を寄せる人は、悪運も寄せる)。優しすぎると、運もダメな人に吸われてしまう。相手の言い方に3回「この言い方、ひっかかるな」と思ったら、損切りのサイン。その人とは縁を切ったほうがいい。

12・女性の願いを一生に一度だけ叶えてくれる神社がある(島田秀平)

 三重県にある「神明神社(しんめいじんじゃ)」にある「石神さん(いしがみさん)」は、女性の守り神と言われている。バレーボールの元日本代表の女子選手が「結婚したい!良い方と出会えますように」とお願いしたところ、帰ってきた東京駅で出会った人と結婚した。
 ※このエピソードの詳細は下記にあります

13.願い事をすぐ言える人は運が良い(中野信子)

 「予言の自己成就(じこじょうじゅ)」という現象。自分の中で「一生に一度の願い」を決めておく人は、自分で叶えようとする。

14.夢や目標は公言したほうが叶う(坪田信貴)

 「願い事」を常に考え、マインドセットしている人ほど、叶いやすい。「ビリギャル」で有名なった女性も、「慶應に行きます」と、名古屋中の出会った人に言い続けたことで、願いを実現した。伝えることで、叶えないわけにはいかなくなる。

15.ゴミ拾いは3人以上でしたほうが運気がアップする(美有姫)

 ゴミ拾いに気づいてもらい褒め言葉をもらうと、積極的に行動するようになり運気があがる。

16.卵を立てられる人には運が味方する(坪田信貴)

 卵が立つことを分かっていたら、みんなチャレンジする。わかっていなければ、そもそもやろうともしない。「できる」ということを知るのが大切。

17.運が回ってくると信じていると運がつく(池田清彦)

 絶対に成功する、私には運が回ってくると思っている人は、成功する。途中であきらめないこと。

18.拍手をすると運が回ってくる(美有姫)

 拍手をしている人は、幸せそうに見える。「類は友を呼ぶ」で、幸せな人、うまくいってる人が集まると、運は良くなる。教室で「盛んな歓迎」をやると、うまくいっている人は、拍手をしている人のほうにやって来る。手を叩いて「ごはん行こうか」と言うだけでも、うまくいっている人がのってくる。

19.風水では北枕が一番良い(島田秀平)

 磁力の関係で、北極の方(北枕)にすると、一番体が休まるとも言われている。

20.パジャマを裏返しに着て寝ると恋が叶う(島田秀平)

 小野小町も和歌に詠んでいる(いとせめて 恋しきときは むばたまの 夜の衣を 返してぞ着る)。昔からある風習で、寝間着を裏返して着て寝ると、好きな人が夢に出てきて、実生活でも思いが遂げられる。

21・相手の武勇伝を聞いて褒めると人間関係がうまくいく(竹林正樹)

 「どうせ無理」という相手の行動を変えたい時は、過去に成功した経験を褒めることで、「やればできる」という気持ちに変わり、相手を動かすことができる

PR

神社にお願いしてすぐに結婚相手と出会ったバレーボール選手とは?

 島田秀平さんがお話しされていた、三重県にある「神明神社」で「良い方と出会えますように」と願掛けして、すぐに結婚相手と出会ったというバレーボールの選手とは、元バレーボール全日本代表選手の益子直美さんです。

 この話は、島田秀平さんのパワースポットの本にも紹介されており、かなり有名なエピソードです。


島田秀平と行く! 全国開運パワースポットガイド決定版!!

PR

「ビリギャル」の塾の先生

 「ビリギャル」の話をされていた坪田信貴さんは、学習塾「坪田塾」の塾長で、「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」の本を書いた方です。


学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話[文庫特別版] (角川文庫)

 「ビリギャル」は読んだことないけど、坪田信貴さんの『「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない』は以前読みました。たいへん感銘を受け、これまでの我が子に対する発言をおおいに反省した次第です。

 「人に迷惑をかけるな」「勉強しなさい」「やる気あるの?」これらの発言を常に、子どもに向かって言っている人は、是非読んでほしい本です。


「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない (SB新書)Kindle版

「ホンマでっか」初登場の竹林正樹さん

 今回番組初登場の竹林正樹さんは、青森大学客員教授の方で、行動経済学を用いた公衆衛生を研究されています。

 「そっと後押しする」「ひじで軽くつつく」といった意味の「ナッジ」の第一人者とも言われており、9月に本が出版予定です(現在は予約受付中)。


心のゾウを動かす方法

 番組で、
「TED(テッド)から公式ライセンスを受け、世界各地で行われるプレゼンテーションイベント「TEDx(テデックス)」にも出演する行動経済学のエキスパート」
 と紹介されていたとおり、TEDxの公式動画サイトでも、竹林正樹さんのスピーチが公開されており、80万回以上の再生回数となっております。

 番組では面白い人的なイジりをされてしまった竹林正樹さんですが、行動経済学者として、また、ナッジの第一人者としても、かなり注目の研究者ではないでしょうか。

私の運を上げる方法

 私が「運を上げる」関連の事に興味を持ったのは、風水からでした。
「西に黄色いものを置くと、金運がアップ」
 などに代表される、開運術が「風水」ですが、何冊も本を読んで、やり続けると、
「とにかく運を上げたいと思って、風水を実践する事自体が、運気アップにつながるのではないか?」
 と思いはじめ、そこから派生して「ドリームボート」とか、「引き寄せの法則」とか、近年は拍車がかかっています。

 以下の記事は、「運気アップ」関連の過去記事です。

★映画「ザ・シークレット」のあらすじ

★夢が叶うドリームボート

★大谷翔平の「目標達成シート(マンダラチャート)」

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

PR
目次