サンデージャポン|ホリエモンの電動ゆりかご(ベビーベッド)

※このページにはプロモーションが含まれます

 2023年8月20日のTBSで放送された「サンデージャポン」で、“2児のシングルマザー”と初公表した藤咲凪さんが話題です。

 睡眠に関する情報の中で、藤咲凪さんが「(子どもの)寝付きが悪くて・・・途中で起きちゃったりとか・・・」とお悩みを相談した時に、ホリエモンこと堀江貴文さんが、
「電動ゆりかごっていうのがあって、それ、おすすめですよ」
 とお話しされていました。

 「電動ゆりかご」とは?

PR
目次

「サンジャポ」ホリエモンおすすめ電動ゆりかご

 私自身も、子どもの夜泣きが激しくて、ずいぶん苦労した経験があります。
 本当に、なかなか寝てくれない、寝てもすぐ置きてしまう、夜中に何度も泣いてしまうというのは、親にとってはメンタル的にも、体力的にも、キツイですよね。

 ホリエモンさんは、20年くらい前に子育ての経験があるとお話しされていました。

 その頃から電動の「バウンサー」というものや、「ゆれるベビーベッド」がありました。

 「バウンサー」は基本的に、短時間使用するものなので、おそらくホリエモンさんが言いたかったのは「ゆれるベビーベッド」の事だと思います。

 私自身もそんなものがあるとは知らなくて、2020年にテレビで、高橋真麻さんが紹介していて、
「そんなものがあったのか!もっと早く知りたかった!」
 と思ったものです。

 高橋真麻さんが紹介されていた「ゆれるベビーベッド」はこちらのスイマというものです。


アイクォーク 電動ベビーベッド スイマスマート

 高橋真麻さんのブログには掲載されていないのですが、お父様の高橋英樹さんのブログに「ベビーベッドの組み立て」という記事があり、真麻さんの友人から譲り受けた「スイマ」を組み立てたと、紹介されています。

 ただ電動ベビーベッドは高額なので、新品を購入するのはかなりハードルが高いと言えます。

 フリマアプリで探したり、レンタルがおすすめです。

▼レンタルの一例
【レンタル】揺動型ベビーベッドスイマ SM-301A

PR

「サンジャポ」スマホで操作!凄すぎると話題のバウンサー

 ホリエモンが「最新のものなら、スマホで操作できる」とお話しされていたように、赤ちゃんの寝かしつけにおすすめの「バウンサー」の中には、
「凄すぎる!最強のベビーシッター!スマートフォンで遠隔操作ができる」
 というものもあります。

 それが、アメリカで開発された電動バウンサー「ママルー」。


バウンサー 新生児 電動 ベビーバウンサー ベビーテックアワード受賞 ママルー

 5つの考え抜かれたモーションで赤ちゃんをあやし、Bluetooth接続で音楽も再生できて、スマホの専用アプリで操作できます。

 ただし、夜用のベビーベッドとして作られているわけではないので、一晩中バウンサーに寝かせることはできません。寝かしつけ用なので、寝たらベッドや寝具にお子さんを移動させる必要があります(そうすると、たいてい置きてしまうんだよねえ・・・・)。

PR

2・3歳時の寝かしつけ、夜泣きには?

 ただし、上記のような「ゆれるベビーベッド」や「バウンサー」は主に0歳児から1歳くらいまでしか使えません。

 ここからは私自身の経験になりますが、うちの子は2歳位まで夜泣きがほぼ毎日のようにありました。

 1つ言えることは「食事が足りていない?」ということ。

 うちの子はとにかく、離乳食を全く食べてくれなくて、何時間もかけてあの手この手で食べさせていたのですが、結局夜中に空腹で目覚めていたような気がします。

 私自身が完全母乳にこだわって、粉ミルクを一切飲ませていなかったのですが、変なこだわりを捨てて、離乳食を食べないならミルクを飲ませても良かったのではないか。ミルクでお腹いっぱいになったら、もう少しぐっすり寝てくれたかもしれない、と思います。

 あとは、様々な「音」を聞かせました。

 わりと効果あったのが夜泣き対策のCD。当時私はCDで買いましたが、今はサブスクリプションで聴けると思います。


よいこのおやすみCD

 大人用の「眠れるCD」も寝かしつけにおすすめですが、これは大人も寝落ちしてしまいます。


究極の眠れるCD

 あと、テレビの育児番組で専門家の方がおすすめしていたのは「水が流れる音」のCDでした。赤ちゃんや子どもは、川のせせらぎや、水の音を聴かせると、よく眠れるとのことでした。


せせらぎ ネイチャー・サウンド・ギャラリー

 私が出産した産婦人科では、新生児室で泣いている赤ちゃんに「胎内音で赤ちゃんをリラックスさせるぬいぐるみ」を寄り添わせていました。


ディズニー いっしょにねんね すやすやメロディ くまのプーさん 0歳から

 最新のものでは、赤ちゃんだけでなく大人にも使える、数種類の癒やし音が流れる「寝かしつけ用マシン」もあります。


Dreamegg ホワイトノイズマシン

 ゆらして寝てくれるのはせいぜい1歳くらいまでなんですよね。

 それ以上になると、子どもも体重が重くなったり、歩きはじめたりするので、機械でゆらすというのは無理があります。

 そうなってくると、音や、香りや、温度での寝かしつけが効果的だと思います。

香りで赤ちゃんの寝かしつけ

 うちの子にはあまり効果がなかったのですが、アロマオイルなどの寝かしつけグッズもあります。


AMOMA(アモーマ) ベビースリープ 7ml

 ジョンソンの「お休み前の習慣のために開発された、独自のリラックス効果のあるアロマ成分」という「すやすやタイムシリーズ」も全種類買って、使ってみたけど、うちの子にはあまり・・・でしたが、お子さんによっては効果も期待できるようです。


ジョンソン すやすやタイムローション 300mL ベビーローション

夜泣きの原因が鼻づまりのせい!?

 子どもが夜泣きしなくなって(成長して)から、偶然書店で見つけた本に「夜泣きは鼻づまりのせいかも」と書いてあって、ああ!確かにそうだったのかも・・・・と思い当たるフシがありました。

 お子さんの鼻がどうもぐずぐずしているという方は、鼻詰まりも疑ってください。必要なら耳鼻咽喉科の受診を。

 ヨシタケシンスケさんの表紙なので、面白い絵本かな?と思って手に取ったら、内容は耳鼻咽喉科の医師による「鼻づまりが子供の成長に与える影響」に関する本でした。


鼻のせいかもしれません: 親子で読む鼻と発育の意外な関係 (単行本)

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

PR
目次