初めての文具スーパー事務キチ

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 あれはいつ頃だったか・・・・、今年(2021年)の緊急事態宣言中だったの思うので、2月か3月だったと思います。

 テレビで始めて「文具スーパー事務キチ」のCMを見ました。

 文具大好きなのに、そんなお店があるなんて知らなかった私は衝撃を受け、早速ネットで調べたら、あら、なんと、うちからそう遠くない場所にあるじゃない。

 でもその時はコロナ禍の緊急事態宣言中ということもあり、感染者数もうなぎのぼりで増加中。

「行きたい、今すぐ行きたい。でも、どうしよう・・・」
 と思ったものの、とりあえず我慢しました。

 そして先日、緊急事態宣言も解除され、感染者数も落ち着いたことで、ようやく念願の「事務キチ」を訪問。楽しかった。

目次
PR

文具スーパー事務キチとは?

 文字通り「文具のスーパー」でした。

 ただ、少量ですがお菓子や飲料、スピーカーなどの家電も売ってました。

 売り場は一応ペン、画材、ファイル、ノートなど分類されてはいますが、入り口付近には所狭しと新発売のペンなどが展示してあって、ドンキホーテっぽい感じもあります。

 個人的には「ペン」や筆記用具が好きな私です。先日ラジオの「2021年ベスト文具」でも紹介されていた木軸のシャーペンも売っていて、品揃えがかなりいいです。

 商品には基本的に値札が貼ってありました。昔懐かしい感じの値札シールです。

 最近は値札のないお店も多いので、価格がわかりやすいのは親切だと思います。

 さらに値札シールには「定価」と「J価格」の2つの金額が印字されています。「J価格」というのはおそらく「事務キチ価格」の略だと思いますが、この「J価格」が安い!どれもだいたい定価の2割から3割引きの価格です。

 以下、実際に購入したものでご紹介します。

PR

初「事務キチ」で買ったもの

 今回私が「事務キチ」で買ったのものはこれ。

事務キチ 文房具 買ったもの 感想

 私、絵心とかまったくないんですが、スケッチブックのバインダータイプがあって、可愛くてつい衝動買いしてしまいました。


マルマン ルーズリーフ バインダー ミニサイズ スケッチバインダー 5穴 図案スケッチブック FM213

 Amazonだと583円(2021年12月21日の価格)ですが、事務キチ価格では535円。ちなみに定価は715円です。およそ定価の25%オフです。

文具スーパー 事務キチ

 いままで「文具を安く買うならAmazon」と思ってたけど、事務キチのほうがAmazonの価格より48円も安い!

 バインダーには画用紙が10枚しかついていないので、追加用の「画用紙リーフ」も買いました。


マルマン 画用紙リーフミニ B7変形 9穴 50枚 L1435

 こちらもAmazonだと489円もするのが、事務キチでは231円です。半額以下!

事務キチ 文房具

 その他、スタンプやスタンプ用インクパッド、探していた雑誌「日経woman」の付録万年筆に使えるインクカートリッジなど買いました。

 定規タイプの拡大鏡も買いました。

 商品名は「リーディングラインルーペ」というもので、定規の表面がいわゆる拡大鏡(老眼鏡)のように、レンズになっていて、老眼で見えなくなった小さい文字が拡大できます。
 
 これまでペンケースの中に、折りたたみのシニアグラスを常備していました。


新型 ポッドリーダースマート 東レ トレシー クリーニングクロス セット 超薄型 軽量 携帯用 折りたたみ老眼鏡

 老眼鏡が毎回必要というわけではないのですが、ないとやはり不便。かといって常にペンケースの中に老眼鏡を入れておくほどでもなくて、もっとコンパクトなもので、なにかいいもないのかなあ・・・と思っていた矢先だったので、定規タイプの薄っぺらい「リーディングラインルーペ」はピッタリです。


リーディングラインルーペ ベイビーピンク&ムーンストーングレー 4247 共栄プラスチック RLLB-350-03

 文字に密着させると拡大できません。

 拡大するには片手で持って、浮かせないとだめなので、本当に、
「ごくまれに、老眼鏡が必要」
 というレベルの人向けだと思います。

 片手がふさがってしまうのは不便という方は、ドラマ「日本沈没」でも話題になったあの老眼鏡がおすすめ。

PR

毎日でも通いたい事務キチ

 今回、初訪問となった事務キチですが、つい財布のヒモがゆるんで3千円もお買い物してしまいました。

「毎日でも来たいよ」
 と思ったものの、毎日通ったら月に何万円の出費になるかとそら恐ろしいですね(笑)。今回も年末の万年筆セールをやっていて、危うく数万円の万年筆を衝動買いする勢いでしたが、グッとこらえましたよ。

 ま、文具好きな人なら行って楽しいことは間違いないですが、出費を考えると痛し痒しですね。

 安いからついついあれこれ買っちゃう。気づいたら「え?そんなに買った?」て額になってる。怖いような、また行きたいような・・・・

関連情報:TBSラジオ「アフター6ジャンクション」で発表の2021年の文房具ベスト はこちら>>

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村

PR
目次